レシピサイトNadia
副菜

【基本の和食】筍の土佐煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鰹節の旨味をきかせた筍の土佐煮。しみじみおいしい春の味わいです。

材料2人分

  • 筍の水煮
    200g
  • 鰹節
    5g
  • だし汁
    200cc
  • 砂糖
    大さじ1
  • みりん
    大さじ2
  • 醤油
    大さじ2
  • 木の芽
    あれば適量

作り方

  • 1

    筍の水煮は洗って食べやすい大きさに切る。

    【基本の和食】筍の土佐煮の工程1
  • 2

    鍋にだし汁を入れて沸騰させたら筍を加え、砂糖、みりん、醤油を入れて落し蓋をして15分煮る。

    【基本の和食】筍の土佐煮の工程2
  • 3

    火を止めて鰹節を手で細かくして入れ、混ぜる。器に盛り付け木の芽をあしらう。

    【基本の和食】筍の土佐煮の工程3

ポイント

鰹節はお好みで追加してもOKです。

作ってみた!

  • Rico
    Rico

    2024/04/30 19:38

    しょうゆ、砂糖控えめにしてもよかったかも。
  • オリーブ
    オリーブ

    2023/04/15 21:48

    今年初めての筍をこちらのレシピの土佐煮でいただきました。 簡単で美味しくて、家族にも好評でした。 またリピートしたいです♡
    オリーブの作ってみた!投稿(【基本の和食】筍の土佐煮)
  • まかまち
    まかまち

    2022/04/27 14:36

    コレ簡単で美味しくてリピートさせて頂きます。筍の味も感じ、ほんのり甘く最後に加える鰹節が凄く良いアクセントになり私は沢山かけます。

質問