レシピサイトNadia
主菜

鶏肉とブロッコリーのカレー風味マリネ 作り置きレシピ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10※漬け置き時間を除く。

 白ワインやビールによく合うデパ地下風のお惣菜です。酢の物を毎日食べるのは飽きるけど、マリネならサラッと食べれるんですよね。疲れた日には、コッテリしたメイン料理より、カレー風味の鶏肉のマリネが身体に良さそうです。ブロッコリーにはベータカロチン(ビタミンA)やビタミンCだけでなく、活性酸素を抑え込む働きをする物質が多く含まれていて、抗がん作用の優れた食品と言われています。

材料4人分

  • 鶏もも肉 
    350g
  • ブロッコリー 
    1房
  • 玉ねぎ 
    1/4個
  • 塩 
    少々
  • 黒こしょう 
    少々
  • エクストラバージンオイル(炒め用)        
    大さじ1
  • A
    りんご酢 
    大さじ1
  • A
    はちみつ 
    大さじ1
  • A
    カレー粉  
    小さじ1/2
  • A
    塩 
    少々
  • A
    黒こしょう
    少々
  • A
    エクストラバージンオイル(マリネ用)
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ①ブロッコリーは小房に切って、薄い塩水で軽く湯がいて、水気を切っておきます。 ②玉ねぎは皮をむいて薄くスライスして水に10分くらいさらしておきます。その後、キッチンペーパーで水気をよく切っておきます。  

  • 1

    鶏もも肉は血の付いている箇所や黄色っぽい部分は取り除いてから、鶏肉をひと口大の大きさに切り、塩と黒こしょうで両面の味付けをします。

  • 2

    フライパンを熱し、炒め用エクストラバージンオイルを敷いてから鶏肉を並べて置き、皮目から先にして両面を焼いていきます。

    鶏肉とブロッコリーのカレー風味マリネ 作り置きレシピの工程2
  • 3

    2が炒まったら、余分な油をキッチンペーパーで吸収させて取り除き、火を止めて冷まします。

  • 4

    カレーマリネ液を作ります。 ボールに、りんご酢、はちみつ、カレー粉、エクストラバージンオイル、塩、黒こしょうを混ぜ合わせておきます。

    鶏肉とブロッコリーのカレー風味マリネ 作り置きレシピの工程4
  • 5

    4のカレーマリネ液に3の鶏肉と下準備①のブロッコリー、下準備②の玉ねぎスライスを加えて全体をからめたら出来上がりです。

    鶏肉とブロッコリーのカレー風味マリネ 作り置きレシピの工程5

ポイント

漬け込み過ぎるとブロッコリーの色がカレー粉の黄色に変化してまうので、おもてなしの場合は、作って漬け込み30分で出すのが良いと思います。ただ、味的にはおいしいままですよ♪

作ってみた!

質問