レシピサイトNadia
主食

きのこの和風ペペロンチーノ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ピリッとした柚子胡椒と白だしが効いた和風パスタ♪ さっと出来ちゃう簡単・時短レシピです。

材料1人分

  • パスタ
    100g
  • きのこ(ブナシメジ、えのき等)
    50g
  • にんにく
    1片
  • A
    柚子胡椒
    小さじ1/2
  • A
    白だし
    小さじ2
  • A
    日本酒
    大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1と1/2
  • 塩・コショウ
    少々

作り方

  • 1

    パスタ用のお湯を沸かす。きのこは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに切る。にんにくは皮をむいてスライスし、箸の先などで芯を取り除く。A 柚子胡椒小さじ1/2、白だし小さじ2、日本酒大さじ1を合わせて混ぜておく。

  • 2

    お湯が沸いたら塩(分量外)を入れ、指定時間より1分短めにパスタを茹でる。

  • 3

    パスタを茹でている間にフライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火でオイルに香りを移す。ニンニクがうっすら色づいたら、取り出しておく。

    きのこの和風ペペロンチーノ。の工程3
  • 4

    パスタが茹で上がる2〜3分前になったら、中火できのこを軽く塩・コショウで下味をつけて炒め始める。茹で上がり30秒前になったらA 柚子胡椒小さじ1/2、白だし小さじ2、日本酒大さじ1を加え、更に炒め合わせる。

  • 5

    茹で上がったパスタを加え、オイルが馴染むまで炒め合わせる。

  • 6

    皿に盛り付け、3のにんにくをトッピングしたら出来上がり。

ポイント

にんにくの芯は焦げやすいので、面倒ですが取り除きましょう。

作ってみた!

質問