レシピサイトNadia
    主菜

    レンチンで簡単!ゴロッとたけのこの蒸し肉団子【市販惣菜利用】

    • 投稿日2022/01/06

    • 更新日2022/01/06

    • 調理時間20

    和風な蒸し肉団子(包まないしゅうまい風)です。 市販のお惣菜「カネハツ たけのこ土佐煮」を使用することで味付けいらずな美味しい肉団子が簡単にできあがります。 たっぷり入れたたけのこの食感もよく、食べ応えもあるので満足感もアップします。 お弁当やおつまみにもピッタリですよ。 下に敷いた白菜もうま味を吸収し、一緒に食べるとさらにGOODです!

    材料4~5人分

    • カネハツ たけのこ土佐煮
      1袋(400g)
    • 豚ひき肉
      300g
    • 白菜
      2~3枚
    • しいたけ
      2個
    • 削り節
      5g
    • 1個
    • A
      片栗粉
      大さじ2
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • A
      おろししょうが(チューブ)
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ●今回使用したお惣菜は「カネハツ たけのこ土佐煮」です。 ●肉団子の大きさはお好みでどうぞ。 その際の加熱時間は様子をみて調節してください。 ●白菜は、キャベツやもやしなどでも代用可能です。 ●アレンジレシピで、工程1の肉だねを丸めて揚げても美味しいです! #カネハツ食品タイアップ

    • ・カネハツ たけのこ土佐煮はたけのこと煮汁に分けて、たけのこを7~8mm角に切る。 ・白菜はサッと洗って水気を切り、芯の部分は細切り、葉の部分はざく切りにする。 ・しいたけは粗みじん切りにする。

      レンチンで簡単!ゴロッとたけのこの蒸し肉団子【市販惣菜利用】の下準備
    • 1

      ボウルに土佐煮のたけのこ、豚ひき肉、しいたけ、削り節、卵、A 片栗粉大さじ2、ごま油大さじ1、おろししょうが(チューブ)小さじ1、土佐煮の煮汁大さじ2を入れてよく練り混ぜる。

      レンチンで簡単!ゴロッとたけのこの蒸し肉団子【市販惣菜利用】の工程1
    • 2

      耐熱皿に白菜の葉と芯を敷き、1を食べやすい大きさに丸めて並べる。 (今回は20個の肉団子を作り、10個ずつ分けてレンジ加熱しています)

      レンチンで簡単!ゴロッとたけのこの蒸し肉団子【市販惣菜利用】の工程2
    • 3

      2の上に水で濡らしたペーパータオルをかぶせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で6~7分加熱し、1分おいて蒸らす。

      レンチンで簡単!ゴロッとたけのこの蒸し肉団子【市販惣菜利用】の工程3
    • 4

      ペーパータオルとラップを外し、そのまま皿ごと食卓へ。

      レンチンで簡単!ゴロッとたけのこの蒸し肉団子【市販惣菜利用】の工程4
    • 5

      〈アレンジレシピ〉 1を丸めて揚げてもOK。

      レンチンで簡単!ゴロッとたけのこの蒸し肉団子【市販惣菜利用】の工程5
    レシピID

    428133

    質問

    作ってみた!

    「肉団子」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「たけのこ」の基礎

    「白菜」の基礎

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    カネハツさま スポンサーパネルレシピ
    「料理家」という働き方 Artist History