レシピサイトNadia
    主食

    PR:ヤマキ株式会社

    【レモン冷しゃぶのつけそば】さっぱり!

    • 投稿日2024/06/03

    • 更新日2024/06/03

    • 調理時間10(豚肉を冷ます時間は除く)

    さっぱりレモン風味の白だしつゆでいただくそばです。 かつお節も必須で一緒にいただくことでうま味、美味しさがアップ! ぜひかけて召し上がってみてくださいね。 暑くなる時期にもぴったり! 食欲のない日でもペロリと食べられそうで、うどんやそうめんなどにも合うのでその日の気分で色々変えて楽しめます。

    材料2人分

    • そば(乾麺)
      2束(200g)
    • 豚肉(しゃぶしゃぶ用)
      150g(ロース、バラなど)
    • きゅうり
      1/2本
    • レモン
      1個
    • 小ねぎ
      2〜3本
    • ヤマキ 割烹白だし
      小さじ1
    • A
      ヤマキ 割烹白だし
      大さじ4
    • A
      冷水
      180ml
    • 大葉
      2枚
    • ヤマキ かつお節 『新鮮一番』かつおパック
      適量
    • 白いりごま
      適量

    作り方

    ポイント

    ●豚肉(しゃぶしゃぶ用)はお好みの部位をお使いください。 ●今回は国産レモンを使用し、レモン果汁は大さじ1/2程度しぼれました。市販のレモン果汁でも◎。 ●工程3は豚肉が大きいようであれば、あらかじめ食べやすい大きさに切ってから和えておくとよいです。 ●食べる際に粗びき黒こしょうをふるのもおすすめです。味変に加えてみてください。 ●そばはうどんやそうめんなどにも代用可能です。

    • 1

      鍋に800ml程度の湯を沸かし、酒大さじ1(分量外)を加える。弱火にして豚肉(しゃぶしゃぶ用)を入れ、色が変わるまでさっとゆでたら、ざるにあげしっかりと水気を切って冷ます。

      工程写真
    • 2

      そば(乾麺)は袋の表示時間通りにゆで、冷水でしめる。 そばをゆでている間に、きゅうりはせん切り、小ねぎは小口切りにする。レモンは横半分に切って中央あたりで輪切りスライス2枚を取り、残りの半分は果汁をしぼり、もう半分は縦に2等分に切る。

      工程写真
    • 3

      豚肉の粗熱が取れたら、レモン果汁、ヤマキ 割烹白だしを加えて和える。

      工程写真
    • 4

      器にそばを盛り、豚肉、きゅうり、大葉、レモンを盛り付け、ヤマキ かつお節 『新鮮一番』かつおパックをかける。A ヤマキ 割烹白だし大さじ4、冷水180mlは混ぜてそばつゆを作り、別の器に注いでレモンスライスを入れる。別皿に小ねぎ、白いりごまを添える。

      工程写真
    • 5

      そばつゆに具材を入れ、レモンを好みでしぼり、そばをつけて一緒にいただく。

      工程写真
    レシピID

    481430

    質問

    作ってみた!

    こんな「そば」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「レモン」の基礎

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History