レシピサイトNadia

ほうれん草のお浸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

あと1品ほしいなと言うときのサブおかず。 定番おひたしは、ほうれん草だけでなくきのこも入れると旨みもボリュームもアップします。

材料(2人分)

  • ほうれん草
    1/2袋(100g)
  • しめじ
    1/4パック(25g)
  • (A)だし汁
    100cc
  • (A)薄口醤油
    小さじ2
  • (A)みりん
    小さじ2

作り方

  • 1

    ほうれん草をざく切りにする。 しめじの石づきを取り、手でほぐす。

  • 2

    熱湯に湯を沸かして塩(分量外)を入れる。 しめじを入れてから、ほうれん草を根の部分から入れてサッと茹でる。

  • 3

    冷水にあけ、よく冷やしてからぎゅっと水分を絞る。

  • 4

    ボウルに(A)を入れて(3)を入れて和える

ポイント

定番おひたし。 水菜などのお野菜でも。

広告

広告

作ってみた!

質問