レシピサイトNadia
    主食

    \やる気10%でもできる/レンチン! 食べたらオムライス

    • 投稿日2024/05/11

    • 更新日2024/05/11

    • 調理時間10

    仕事帰りや、在宅時のランチなど、やるき10%の時でもできる! レンジで作る食べたらオムライスです。

    材料1人分

    • A
      ごはん
      150g
    • A
      たまご
      2個
    • A
      玉ねぎ
      1/4個(50g)
    • A
      コーン
      30g
    • A
      ピザ用チーズ
      20g
    • A
      50ml
    • A
      コンソメ
      小さじ1
    • A
      塩・こしょう
      少々
    • ケチャップ
      適量

    作り方

    ポイント

    ■ごはんの量は100~200gなど、食欲に応じて調整してください。 ■ソーセージやベーコン、きのこやピーマンなどを入れてアレンジしてください◎ (スタイリング:白井千尋、撮影:大原美穂)

    • 1

      玉ねぎを粗みじん切りにする。

    • 2

      耐熱容器にA ごはん150g、たまご2個、玉ねぎ1/4個(50g)、コーン30g、ピザ用チーズ20g、水50ml、コンソメ小さじ1、塩・こしょう少々を入れて混ぜ合わせる。

    • 3

      ふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで2分加熱する。

    • 4

      かき混ぜて、ふたたびラップをかけさらに2分加熱する。

    • 5

      ケチャップをかけていただく。

    レシピID

    482816

    質問

    作ってみた!

    「オムライス」の基本レシピ・作り方

    こんな「オムライス」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    柴田真希
    • Artist

    柴田真希

    • 管理栄養士

    \今日のごはん何にしよう…でもう悩まない!/ ■第1・3金曜日に平日5日間の献立公開 (Instagramは買い物リスト付き) https://www.instagram.com/maki_recipe106/ ■4歳・2歳 Boy ■「切るだけ&漬けるだけ! おうちで簡単ミールキット」(学研プラス)、「私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。」「ココナッツオイル使いこなし事典」(ともに世界文化社)など著書10冊超え ■管理栄養士、(株)エミッシュ・Love Table Labo.代表 ■女子栄養大学短期大学部卒業後、給食管理、栄養カウンセリング、食品の企画・開発・営業などの業務に携わり、独立。 現在はお料理コーナーの番組出演をはじめ、各種出版・WEB媒体にレシピ・コラムを掲載する他、食品メーカーや飲食店のメニュー開発・プロデュースなどを行っている。

    「料理家」という働き方 Artist History