お気に入り
(230)
焼売の皮の枚数が肉だんごの数と異なると残念になりますが、この作り方ならテキトウに振り分けてもそれなりによく見えるのでおすすめ! きちんと包まないからからこそ見えるとうもろこしもかわいい仕上がりです。
下準備
とうもろこしは茹でておく。
(なければ、コーン缶でもよい)
ボウルに豚ひき肉、A 酒・片栗粉各大さじ1、オイスターソース・しょうゆ各大さじ1/2、しょうが(すりおろし)・砂糖・ごま油各小さじ1を入れて捏ね、【1】のとうもろこし、玉ねぎを入れてさらに混ぜる。
フライパンに少し大きめのクッキングシートを敷き、【2】を18~20等分にして丸める。上から焼売の皮をのせて、軽く抑える。
クッキングシートの下に、水(分量外:150mlほど)を注ぎ入れ、蓋をして中火で6~8分蒸し焼きにする。 ※沸騰したら弱火にし、水が沸騰してなくなったら少し追加する。
※蓋をする時はクッキングシートが蓋の外に出ないように(燃えないように) お好みで辛子や酢・しょうゆなどをつけていただく。 調味料をつけなくても具に味がついているのでお好みで。
■レンチンするなら、耐熱容器の上にクッキングシートを敷き、焼売を並べふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで8分ほどレンチンしてください。 レンチンの場合、未加熱も怖いですが、加熱しすぎると硬くなってしまうので、加熱しすぎたとしても硬くなりすぎないフライパン蒸しが失敗なくておすすめです。 (スタイリング:白井千尋、撮影:大原美穂)
レシピID:485549
更新日:2024/08/11
投稿日:2024/08/11
広告
広告
2024/09/04
2024/09/04