レシピサイトNadia
    • 公開日2019/08/18
    • 更新日2019/08/18

    本当に美味しいシュークリーム|何度も作りたい定番レシピVol.77

    皮がふんわり膨らんだら拍手! ポイントをしっかりおさえれば、誰でも本格シュークリームが作れるレシピをご紹介します。クラシックなやわらかいシュー生地の作り方となめらかに仕上げるカスタードの作り方を徹底解説! 材料は身近なものばかりで特別な道具や型も必要ないので、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズです。

    このコラムをお気に入りに保存

    347

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    本当に美味しいシュークリーム|何度も作りたい定番レシピVol.77

     

    失敗しないシュークリームの作り方教えます!

    おうちで作るとうまく膨らまなかった、焦げてしまった、などシュー作りで失敗してしまった話をよく耳にします。ふわふわの生地にとろーり濃厚なカスタードがびっしり詰まったシュークリームは憧れですよね。そんなシュークリームを自分でも美味しく作るコツをご紹介します!

     

    しぼまない!かたくならない!本格シュー生地の作り方

    「オーブンの中では膨らんでいたのに取り出したらしぼんでしまった」「それ以前に膨らまないしかたいクッキーみたい」という失敗をした方も多いのではないでしょうか? 美味しいシュークリーム成功のカギはシュー生地にあります。まずはシュー生地の作り方をしっかりとおさえていきましょう。

     

    【材料(8~10個分)】

    牛乳 50ml
    水 50ml
    バター 50g
    塩 1つまみ
    薄力粉 60g
    卵 2個

     

    【作り方】

    【下準備】
    ・バターは4等分ぐらいにカットしておきます。
    ・卵は常温に戻し、溶いておきます。
    ・薄力粉はふるっておきます。

    1.鍋に牛乳、水、バター、塩を入れて中火にかけ、バターを溶かして沸騰させます。鍋はなるべく厚みのあるものを使います(この分量だと20cmがおすすめ)。バターが溶けるのと、水分が沸騰するのが同じタイミングくらいになるように火加減を調節しましょう。小さい泡がブクブクとでてきたらOKです。

    2.そのまま加熱すると、吹きこぼれてしまうので火は一度止めます。火を止めて薄力粉を入れ、再び中火にかけて1分かき混ぜます。薄力粉は一度に入れましょう。粉を入れると下の写真のような状態になります。

    粉がダマにならないようにゴムベラや木ベラなどでしっかり混ぜていきます。1分ほど経つとだんだんとひとつのかたまりになり、鍋底に薄く膜が張った状態になります。薄力粉を糊のようにねっとりした状態にしていきます。

    3.鍋を火からおろし、溶いた卵を3回に分けて入れ、混ぜます。ここはかなり力のいる作業になります。溶き卵を入れながら、そのつど、生地になじむまでしっかりと混ぜていきます。

    ゴムベラなどで生地を持ち上げて落とした時に、ゴムベラについた生地が逆三角形になるぐらいのかたさがベストです。

    卵の状態、湿度などによって卵2個が混ざり切らない場合もあります。卵の量よりもかたさを目安にして作るのがおすすめです。

    力に自信のない方はフードプロセッサーを使うととても便利! 卵は3回に分けて入れ、そのつど攪拌します。生地ができた時にほんのりと温かい状態になっているのがベストです。

    4.丸口金をつけた絞り袋に生地を入れ、オーブンシートを敷いた天板に直径4cmほどに絞り出し、フォークなどに水をつけて絞り口を平らにならして、霧吹きをします。

    霧を吹くことでよりしっかりと膨らんでくれます。霧吹きがなければ粉糖をかけてくださいね。

    絞り出す時にオーブンシートの下に円を描いたものを敷いて生地をのせると、大きさを均一にできます!

    5.200度に予熱したオーブンに入れ、10分焼き、その後、170度に下げて20〜25分焼きます。焼き上がったあともしばらくオーブンに入れたままにし、しっかり乾燥させればシュー生地の完成です!

     

    王道!濃厚なめらかカスタードクリームの作り方

    シュークリームの王道といえば、カスタードシュークリーム。この機会に美味しい基本のカスタードの作り方をマスターしてくださいね!

     

    【材料(8~10個分)】

    卵黄 3個分
    グラニュー糖 90g
    牛乳 350ml
    バニラオイル 少々
    薄力粉 20g

     

    【作り方】

    1.小鍋に牛乳、グラニュー糖の半分、バニラオイルを入れて中火にかけ、小さく沸騰させて火を止めます。

    2.ボウルに卵黄、残りのグラニュー糖を入れて、ざらざら感が少なくなり、レモン色になるまで混ぜます。

    3.2に薄力粉をふるいながら静かに入れ、混ぜます。ダマにならないようにやさしくしっかり混ぜましょう。

    4.3に1の半量をいれてホイッパーで素早く混ぜます。

    5.鍋に残っている1に4を入れ、中火にかけます。ここではやや弱めの中火くらいがちょうどいいです。一度クリームがブツブツとなりますがそのまま混ぜ続けます。

    6.クリームが緩み、再びぽってりしてくるとぽこぽこと沸騰してきます。鍋の中央までぽこぽこと沸騰したら火を止めます。

    できたら、空気を含ませないようにしっかりとラップで密封し素早く冷やしておきまよう。

     

    カスタードをきれいに詰める方法

    シュー生地の上から1/3ほどをカットし、カスタードクリームを詰めます。カットした時に表面に生地の膜があるときは、底が破けないように注意しながらスプーンなどで押し付けてクリームを入れます。

    カットしたシュー生地の上の部分をかぶせて完成です! シュー生地は保存袋などに入れて冷凍庫で保存しておけます。使うときは常温に戻してから使いましょう。また、焼いた後クリームを詰める前にしんなりしてしまった時は、トースターで2~3分温め直すとサクッと感が復活します。

    https://oceans-nadia.com/user/29/recipe/100599

    ●このレシピをお気に入り保存する
    シュークリーム

     

    ひと工夫加えてアレンジシューを楽しもう♪

     

    リングシュー

    https://oceans-nadia.com/user/29/recipe/100600

    シュー生地は、リングの形に2重に絞り出して作ります。できたリング型のシュー生地に生クリームといちごを飾って完成。見た目もかわいいリングシューができます。星口金でシュー生地を絞ると、生地の表面にうっすら模様が出てきます。

    ●詳しいレシピはこちら
    リングシュー

     

    シューケット

    シュー生地を1cmほどの大きさに絞って焼くと、フランスの国民的おやつ「シューケット」風に。一般的なシューケットはあられ糖をまぶしますが、手に入りにくいのでチョコレートを溶かしてかけてアレンジ。お皿に盛るときはホイップクリームを添えてあげるとかわいらしく仕上がります!

     

    プレゼントにもおすすめ!本格シュークリーム作りに挑戦してみては

    コツをつかめば、誰でも本格的なシュークリームが作れます。バレンタインのプレゼントにもおすすめです。ふわふわのやわらかいシュー生地に濃厚でなめらかなクリームを挟んだ洋菓子店のようなシュークリームに感動すること間違いなし。ぜひ挑戦してみてくださいね。




    ●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
    【かわいいレシピ大集合☆】いちごの簡単&おしゃれレシピまとめ
    甘みたっぷり!りんごの大量消費レシピまとめ
    ホームベーカリーもオーブンもなくても作れる!話題のちぎりパンレシピ

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    347

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    何度も作りたい定番レシピシリーズ

    関連コラム

    このコラムを書いたArtist

    とさかりえ
    • Artist

    とさかりえ

    「今日のおやつ何にしよう?」と思ったらささっと作れるそんなスイーツやパンのちいさな教室を自宅で開催しています。食べるとみんながにっこり笑顔になれる、そんなお菓子やパン作りを心掛けています。その他企業さんのレシピ開発、特別講師、保育士の経験を活かしたベビーシッターもしています 2人の女の子の母です。ブログ→http://honeydrop.blog.jp/

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History