レシピサイトNadia
    主食

    ココナッツミルクのお魚カレー

    • 投稿日2022/12/18

    • 更新日2022/12/18

    • 調理時間30

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安1500

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    お気に入り

    25

    たら鍋、たらチリ鍋、たら汁、ムニエル、グラタン、などのたら料理を味わい尽くしたらぜひカレーを。 旬の真たらを使ったココナッツミルクがベースのアジア風なお魚カレーです。 ポイントは真たらの臭み取り。 これさえできれば美味しくできますよ。 日本の白いご飯がとても合うカレーです。

    材料6人分口径20㎝の鍋1台分

    • 真たら(切り身)
      4切れ(約400gくらい)
    • トマト・トマトピューレづけ
      1パック(内容総量388g)
    • 玉ねぎ
      1個(正味250g〜300g)
    • エリンギ
      1パック
    • サラダ油
      大さじ 2
    • 粗塩
      小さじ 1/2
    • ココナッツミルク缶
      1缶(400ml)
    • A
      にんにく(すりおろし)
      3かけ分
    • A
      しょうが(すりおろし)
      大さじ 1
    • A
      カレー粉
      大さじ 1
    • A
      コリアンダー(パウダー)
      大さじ 1
    • A
      カルダモン(パウダー)
      小さじ1
    • A
      ガラムマサラ
      小さじ 1/2
    • B
      ナンプラー
      大さじ 1
    • B
      粗塩
      小さじ 1
    • B
      鶏ガラスープの素(顆粒)
      小さじ 2
    • 温かいごはん
      600g

    作り方

    ポイント

    ・真たらに塩を振るのはもちろん、皮も剥ぎます(鱗やぬめりも臭みの原因)。 ・皮を剥ぐときは、ひと口大に切ってから。初めてする方も剥ぎやすく、身崩れせず上手に剥がせます。 ・塩を入れた湯でゆっくり火を通します(臭みが取れ、プリッとした食べごたえのある食感になる)。

    • 1

      ・真たら(切り身)の腹骨を指で探りならがら骨抜きで抜く。

      工程写真
    • 2

      ・真たらを3等分に切る。

      工程写真
    • 3

      ・真たらの皮を剥ぐ。 ・包丁の刃先を使い皮を手で摘まめるぐらいまで剥がす。

      工程写真
    • 4

      ・真たらをひっくり返し、皮を手で引っ張りながら包丁の刃と身の間に斜めに入れて皮を剥ぐ。

      工程写真
    • 5

      真たら(切り身)に粗塩をひとつまみ(分量外)をふり10分おく。

      工程写真
    • 6

      ・玉ねぎを縦半分に切り、切り口を下にして薄切りにする。

      工程写真
    • 7

      ・エリンギはカサと軸を切り分ける。 ・軸が細い場合は厚さ2㎜くらいの輪切りにカサも同じ厚さの薄切りにする。 ・軸が太い場合は、軸を縦半分に切って厚さ2㎜ぐらいの半月切りカサも同じ厚さに切る。

      工程写真
    • 8

      ・口径20㎝くらいの鍋にサラダ油を入れ熱し中火にして玉ねぎを半透明で玉ねぎの量が半分になるまで炒める。

      工程写真
    • 9

      ・玉ねぎを炒めたら、A にんにく(すりおろし)3かけ分、しょうが(すりおろし)大さじ 1、カレー粉大さじ 1、コリアンダー(パウダー)大さじ 1、カルダモン(パウダー)小さじ1、ガラムマサラ小さじ 1/2を入れしょうがとにんにくの香りがしてくるまで炒める(約5分)。

      工程写真
    • 10

      ・トマト・トマトピューレづけとココナッツミルク缶の半分の量を入れ、ひと煮して火を止め粗熱が取れるまで冷ます。

      工程写真
    • 11

      ・別の鍋に水500mlと粗塩小さじ1/2(分量外)を入れて火にかけ沸騰させ中火の弱火にする。 ・真たらの量を2回〜3回分に分けてゆでる(臭みが取れ、身がプリッとする)。  身が厚いものは3分ゆでる。  身の薄いものは1分ゆでる。

      工程写真
    • 12

      ・ゆであがったら網などにあげて水気を切る。

      工程写真
    • 13

      A にんにく(すりおろし)3かけ分、しょうが(すりおろし)大さじ 1、カレー粉大さじ 1、コリアンダー(パウダー)大さじ 1、カルダモン(パウダー)小さじ1、ガラムマサラ小さじ 1/2の入った鍋の中身をブレンダーでなめらかになるまで撹拌する(ミキサーを使う場合も同じ)。

      工程写真
    • 14

      ・続いて残りのココナッツミルク、エリンギ、真たら、B ナンプラー大さじ 1、粗塩小さじ 1、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ 2を入れて火にかける中火でひと煮立ちさせ、弱火にして5分煮て火を止める。 ・器に温かいごはんを盛りカレーをかける。

      工程写真
    レシピID

    450342

    質問

    作ってみた!

    「カレー」の基本レシピ・作り方

    こんな「スパイスカレー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    森口 ゆり子
    • Artist

    森口 ゆり子

    • フードコーディネーター
    • 発酵食品ソムリエ
    • 食生活アドバイザー

    アラフィフ夫と、小学生の息子2人の4人家族。新潟県在住。 プロフィールへお越しくださりありがとうございます。 ▶︎ふだんのおかずでもおもてなしにも活かせるレシピ ▶︎ゆる〜く減塩、無理なくコツコツ不足がちな鉄分が摂れるレシピ ▶︎旬の食材、発酵食品を使ってできる限りのローコスト からだと心がゆっくり整う体にやさしいレシピを発信しています。 【レシピをご覧になられる皆さまへ】 レシピをお気に入りしてくださり、またご覧くださりありがとうございます😌 只今、初期のレシピや今の時期のレシピを見直し一部修正をさせて頂いております。材料に変更はないのですが、修正したものはポイント欄に記載しています。ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします🙇‍♀️ 【レシピ作りへの思い】 レシピの工程は出来るだけ丁寧においしく作るポイントも入れ、専門的な用語を使わないようにしています。 まわりくどいかなと感じる方もいらっしゃると思います。これは初めて料理をする方も迷わず作れるように、ゴールの味へたどりついていただきたいからです。技術や経験値が少なくても料理写真のようにおいしく作れたら楽しいですよね。料理は楽しいというワクワクを感じていただけたらなぁという思いで作っています。 投稿レシピは、普段のおかずにはもちろん、盛り付けを変えるだけで『おもてなし』向きになる料理が多いです。 氣に入ったレシピがありましたら作ってみてくださいね。工程数が多いですが通して作ってみると意外と簡単だったりします。 10年後もその先も食べたい、作り続けたいレシピを心掛けて作っています。 大切な人を想って作る楽しくておいしい時間になりますように。 【追記】 2023年から1人分のカロリーをのせました。 日々のご飯作りの参考にしていただければ嬉しいです。                        

    「料理家」という働き方 Artist History