レシピサイトNadia
    • 公開日2018/05/09
    • 更新日2018/05/09

    カフェでも人気!トルティーヤで作るカラフルラップサンド

    トルティーヤに野菜や肉や豆などの食材がたっぷり巻かれたラップサンド。色鮮やかな切り口に食欲をそそられますよね。市販のトルティーヤを使えば簡単に作れるので、お弁当だけでなく朝ごはんや休日のランチにもおすすめです。ラップサンドを手軽に楽しんでみませんか。

    このコラムをお気に入りに保存

    68

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    カフェでも人気!トルティーヤで作るカラフルラップサンド

     

    市販のトルティーヤでカフェの人気メニュー「ラップサンド」を作ってみよう!

    トウモロコシの粉を使った生地を、薄く丸く焼いたパンのような「トルティーヤ」は、メキシコの主食の1つです。トルティーヤに肉や野菜を挟んだり巻いたりして食べるタコスは、日本でも有名ですよね。

    実はトルティーヤには、小麦粉で作られたものもあり、こちらはフラワートルティーヤと呼ばれます。日本のカフェやコンビニなどでよく目にする、トルティーヤで野菜などを巻いたラップサンドやブリトーには、このフラワートルティーヤが使われています。

    野菜や肉や豆などの食材がたっぷり巻かれたラップサンドは、色鮮やかな切り口も魅力ですが、栄養もバランスよくしっかりと摂れるので軽食としても優秀です。

    今回は、スーパーなどでも売られているフラワートルティーヤを使って、簡単に作れるラップサンドをご紹介します。巻き方のコツをおさえれば、お好きな具材たっぷりのラップサンドをおうちで気軽に楽しむことができますよ。



     

    コツをおさえれば簡単!トルティーヤの巻き方バリエーション

    トルティーヤに具材を乗せて巻いただけだと、食べる時に広がってしまったり具材やソースがこぼれたりして、ちょっと食べにくくなってしまうことも。

    そこでおすすめしたいのが、クッキングシートやワックスペーパー、ラップなどでキャンディ包みにする方法です。簡単にまとめることができる上に、とても食べやすくなりますよ。

    端をかわいいマスキングテープなどで留めれば、お弁当やおもてなしにも使えます。シートごとカットすれば断面もきれいに見えます。

    ボリューム感を出したい時は、具材をはみ出すくらいたっぷりのせて巻き、半分にカットしてから切り口の方をシートで包むと見栄え良く仕上がります。

    また、全体をコンパクトにして具材をこぼれにくくしたい時は、トルティーヤの端を折り込むようにして包んでください。お弁当にする時などはこの包み方だと崩れにくいので食べやすいですよ。

    どの巻き方をする場合でも、トルティーヤを始めに軽く温めておくと柔らかくなるので巻きやすくなります。

    ラップをして電子レンジで20秒ほど温めればOKです。トースターやフライパンでも温められますが、乾燥して硬くならないようにさっと温めてくださいね。

     

    どんな具材とも相性バッチリ!おすすめラップサンド4選

     

    色鮮やかでヘルシー♪野菜とチキンのラップサンド

    色とりどりの野菜と鶏のささみを巻いたヘルシーなラップサンド。紫キャベツや紫玉ねぎ、にんじんなどを入れると鮮やかにまとまります。

    ささみの味付けは濃いめにし、野菜の水分はしっかりとってから包みましょう。市販のサラダチキンを使って手軽に作るのもおすすめ。お好みでいりごまを加えてもおいしいですよ。

    【主な材料】
    トルティーヤ
    鶏ささみ
    にんじん
    紫キャベツ
    紫玉ねぎ
    マヨネーズ

    ●詳しいレシピはこちら
    『彩り野菜とチキンのラップサンド』

     

    ボリューム満点!牛肉たっぷりのエスニック風ラップサンド

    パクチーとナンプラーが香るエスニック風ラップサンド。牛肉をたっぷり巻いているので見た目も豪華な仕上がりに。

    スイートチリソースの甘辛く酸味のある味付けに、パクチーやみょうがなどの香味野菜も加わって食べ応え満点です! 巻き込む具材が多いので、ぎゅっとしめるようにして巻いてくださいね。

    【主な材料】
    トルティーヤ
    牛薄切り肉
    パプリカ
    パクチー
    みょうが
    スイートチリソース
    ナンプラー

    ●詳しいレシピはこちら
    『パクチーと牛肉のエスニック風ラップサンド』

     

    さっぱり風味が後引くおいしさ!焼き塩サバのラップサンド

    シーフードを使うなら、定番のツナやエビもおいしいですが、焼いた塩サバもおすすめです! トルティーヤに塩サバというとちょっと意外な組み合わせだと思いますが、実は相性がバッチリなんですよ。

    味付けはレモン汁とマヨネーズでさっぱりと。お好みで、ハーブやレモンの薄切りを巻いても爽やかなアクセントになります。こちらも野菜の水分をしっかりとってから包んでくださいね。

    【主な材料】
    トルティーヤ
    塩サバ
    にんじん
    サニーレタス
    レモン汁
    マヨネーズ

    ●詳しいレシピはこちら
    『塩鯖と野菜のラップサンド』

     

    おやつにおすすめ!クリームチーズとプルーンのラップサンド

    クリームチーズに、ハムの塩気とプルーンの甘酸っぱさがマッチしたラップサンドは味付け不要! 軽食はもちろんおやつにもおすすめです。

    くるみの食感がアクセントになって食べ応えもバッチリ。バラバラになりやすい具材ですが、手前からぎゅっと巻き込むようにするとうまくまとまります。

    【主な材料】
    トルティーヤ
    クリームチーズ
    プルーン
    ハム
    くるみ

    ●詳しいレシピはこちら
    『ハムとクリームチーズとプルーンのラップサンド』


     

    意外と簡単!手作りトルティーヤ

    実はトルティーヤはフライパンで手軽に作ることができます。簡単にご紹介しますので、ラップサンドにはまってトルティーヤから作ってみたくなったら、ぜひ挑戦してみてくださいね。

    強力粉70g、薄力粉50g、ぬるま湯60ml、オリーブオイル小さじ2をこねて、1時間ほど寝かせたら、4つに分割して薄く伸ばし、フライパンで両面に焼き色がつく程度に焼きます。

    焼きあがったものは、ふきんなどに包んで乾燥しないようにしてください。

     

    ラップサンドをランチボックスに詰めてお出かけしよう!

    具材をあれこれ巻いたラップサンドをランチボックスに詰めれば、食べやすくて見た目も華やか。

    このランチボックスには、「じゃがいもとチリビーンズ」、「アボカドとツナ」、「クリームチーズとハムとプルーン」のラップサンドを詰めました。

    トルティーヤはどんな食材とも相性が良いだけでなく、ある程度の大きさがあるのでたくさんの具材を包めるのもいいですね。野菜、肉、魚、チーズやドライフルーツなど、いろいろな味を楽しめます。ビールなどのアルコールにも合いますよ。

    これから暖かくなってきたら、ラップサンドのお弁当を持ってピクニックもいいですよね! お好みの具材をたっぷり巻いて、ぜひ楽しんで下さいね!



    ●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
    人気が止まらない!「萌え断」サンドイッチカタログ
    夏に作りたい!異国を感じるエスニックサンドイッチ8選

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    68

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    笠原知子
    • Artist

    笠原知子

    • フードコーディネーター

    フードコーディネーター・ スパイス香辛料ソムリエ・ パソコンインストラクター 素材の組み合わせ、スパイスや香味野菜使いなど、 家庭料理に一工夫加えて、 お酒とともに楽しむ普段の食卓が、 より賑やかになるようにレシピを考えています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History