お気に入り
(477)
市販のトルティーヤを使ったラップサンドです。 野菜は彩り豊かにたっぷり入れてください。
ささ身の味付けは、濃いめの味にし、野菜の水分は、しっかりとってから包みます。 市販のサラダチキンを使って手軽に作るのもおすすめ。 お好みで、いりごまを加えてもおいしいです。
鶏ささみは、軽く塩を振る。 鍋にお湯を沸かし、ささみを入れて、再沸騰したら蓋をして火を止め、そのまま余熱で火を通す。
茹でた鶏ささみは、筋をとってほぐし、マヨネーズで和え、塩で濃いめに味をつける。
にんじん、紫キャベツは千切りにする。 レッドオニオンは、薄切りにして水にさらし、しっかり水けを切る。 サニーレタスは洗ってしっかり水けを切る。
トルティーヤはラップをして20秒くらいレンジで温め、サニーレタス、にんじん、紫キャベツ、紫玉ねぎ、レッドキドニー(赤いんげん豆)、鶏ささみを乗せ、マヨネーズ(分量外)を適量のせる。 左右を内側に折りたたみ、手前からぎゅっと巻く。
ワックスペーパーやラップなどで巻き、真ん中でカットする。
トルティーヤ生地の左右を折りたたまず、手前からくるくる巻いて、ワックスペーパーやラップでキャンディ包みにしても作りやすいです。 この包み方にすると具材がたくさん巻けるので、レシピより具材を多く用意してください。
281592
笠原知子
フードコーディネーター・ スパイス香辛料ソムリエ・ パソコンインストラクター 素材の組み合わせ、スパイスや香味野菜使いなど、 家庭料理に一工夫加えて、 お酒とともに楽しむ普段の食卓が、 より賑やかになるようにレシピを考えています。