レシピサイトNadia
副菜

生姜たっぷり!鶏皮の佃煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

生姜をたっぷり入れて鶏皮を佃煮にしました。 鶏皮は下茹でして、お酢も入れるので、さっぱりした甘辛味です。 ご飯のおかずにも、おつまみにも。

材料6人分

  • 鶏皮
    350g
  • 生姜
    40g
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    日本酒
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ1半
  • A
    大さじ1
  • A
    唐辛子(輪切り)
    適量

作り方

  • 1

    沸騰したお湯に鶏皮を入れ、沸騰したらアクを取り10分ほど茹でる。 ざるにあけて、脂の塊やよごれを洗い、食べやすい大きさに切る。

  • 2

    生姜は繊維にそって薄切りにし、熱湯でさっと茹でこぼす

  • 3

    鍋にA 醤油大さじ3、日本酒大さじ3、みりん大さじ3、砂糖大さじ1半、酢大さじ1、唐辛子(輪切り)適量と、下ごしらえした鶏皮、生姜を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱め、汁けが少なくなるまで煮る。

ポイント

生姜は、薄切りにしましたが、千切りでも。

広告

広告

作ってみた!

  • mi-ko
    mi-ko

    2024/09/10 19:51

    お酢が入ることで後味がさっぱりしていてとても美味しかったです♪息子にほとんど食べられてしまったので次回は倍量で作ります!
  • あずき
    あずき

    2023/01/23 12:12

    このレシピのために鶏皮貯金をするほど大好きです!
  • キトリ
    キトリ

    2022/05/26 14:14

    甘辛の味付けなので、ご飯が進みます。生姜と鷹の爪のパンチが効いてますね!

質問

  • mi-ko
    mi-ko

    2024/08/30

    日本酒は料理酒で代用できますでしょうか?
    • 笠原知子Artist
      笠原知子

      2024/09/04

      大丈夫です!料理酒は、塩分が入っていますので、醤油を小さじ1程度減らしてみて、途中で味見をして、塩味を調えてください。返信遅くなってすみません。
    • mi-ko
      mi-ko

      2024/09/09

      ありがとうございます♪