レシピサイトNadia
副菜

納豆ガレット

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

先日、『納豆レシピコンテスト』で優秀賞を頂いた料理です。 包丁を使うのはさつまいもを切る時だけ! あとは混ぜて焼くだけの簡単な料理です。 さつまいもの甘みと納豆のほろ苦いさ、チーズとちりめんじゃこの塩気が絶妙です。 お酒のおつまみにピッタリです。

材料2人分

  • 納豆
    2パック
  • さつまいも
    80g
  • ちりめんじゃこ
    20g
  • ピザ用チーズ
    30g
  • 片栗粉
    大さじ2
  • ごま油
    大さじ2
  • 青ネギ
    適量

作り方

  • 下準備
    青ネギは斜めの細切りにして、水にさらして水気を切っておく。

  • 1

    納豆をザルにあげて流水でサッと洗い水切りをする。

  • 2

    さつまいもは千切りにする。(水にさらさない)

  • 3

    ボウルに1と2を入れて、ちりめんじゃこ、チーズ、片栗粉を加えてよく混ぜ合わせ8等分する。

  • 4

    あたためたフライパンにごま油を加え、3を薄くのばして両面をカリッとなるまで焼く。

  • 5

    焼き上がった4に納豆の付属のたれを塗って青ネギをトッピングする。

ポイント

焼くときの火加減は、フライパンを温める時は中火、納豆を入れたら弱火にしてカリッと焼き上げるのがポイントです。

作ってみた!

質問