この季節に嬉しい、体ポカポカあったか生姜入りとろみスープです♪ むね肉が入っていてボリュームがあるので、朝食のおかずにこれ1つでもお腹がふくれます♡ トロトロ白菜の食感もたまらない! 味が染みてとっても美味しいですよ。
鶏むね肉は食べやすい大きさに削ぎ切りにする。 A 酒小さじ2、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/2と揉み込む。 白菜は芯の部分は2cm幅の削ぎ切りにし、葉の部分はざく切りにする。
鍋にB 酒大さじ1、醤油小さじ2、鶏がらの素大さじ1、生姜チューブ3cm、塩小さじ1/3、水400mlと2の白菜を入れて中火にかけ、煮立たせる。
白菜がくたっとしてきたら1の鶏むね肉に片栗粉をまぶし、鍋に入れ3分煮込む。
鶏むね肉に火が通ったら器に入れて刻みネギを散らし、ラー油を回しかける。
鶏むね肉を片栗粉てコーティングすることによってスープにもトロミがつき、むね肉ももっちりします。 辛いのが苦手な方はラー油の代わりに、ごま油で風味をつけて召し上がって下さい。
レシピID:402443
更新日:2020/12/06
投稿日:2020/12/06