レシピサイトNadia
主食

自慢のパエリア☆隠し味はあれ〜

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

我が家のパエリアは、隠し味にアレを入れます。 これ、すっごく良いダシがでるんです! それからトッピングの ミニトマトは、セミドライトマトにしてみました。 旨味が凝縮されてるからすっごく美味しー♪♪♪パエリアに合いますね〜!

材料4人分

  • 3合
  • アサリ(砂抜きしたもの)
    1パック
  • 海老(殻付き)
    10尾
  • イカ(内臓をとって輪切り)
    1杯
  • 厚切りベーコン(1cm幅にカット)
    50g
  • サフラン(あれば)
    少々
  • 白ワイン
    大さじ2
  • ニンニク
    1片
  • 小さじ1〜2
  • ターメリック
    少々
  • コショウ
    少々
  • 玉ねぎ(みじん切り)
    50g
  • 生ハム(みじん切り)
    20g

作り方

  • 1

    ※玉ねぎは、耐熱容器に入れ、油を少々混ぜて、ラップをして、600wで4〜5分位レンチンしておく。 ※サフランは、水に少量の水に漬けておく。

  • 2

    アサリは、水540cc、白ワイン大1と一緒に鍋に火にかけ、口が空いたら貝を取り出しておく。

  • 3

    海老は、フライパンで両面やき、白ワイン大1を入れて蓋をして火を止める。

  • 4

    パエリア鍋又はフライパンに油を敷いて、ニンニクを入れ弱火で薄いきつね色になるまで炒めて中火にし、イカを入れて、軽く塩コショウをして、火が通ったら取り出しておく。

  • 5

    4に、生ハム、ベーコンを入れて炒め、1の玉ねぎと米も入れて、更に米が透き通るまで炒める。

  • 6

    5に、2のアサリ汁、サフラン、塩コショウ、ターメリック、入れてよく混ぜ、沸騰したら蓋をし弱火にして、20分待ちます。

  • 7

    炊き上がったら、上に、アサリ、海老、イカをのせて蓋をし、5分蒸らす。

  • 8

    仕上げに、パセリ、レモン、トマトなどを盛り付けたら出来上がりです。

ポイント

我が家の隠し味は、生ハムでした! それから、 美味しくなるポイントは、ニンニクを弱火でじっくり炒めること。 玉ねぎも弱火でじっくり炒めると甘みがでるのですが、時間がかかるので、レンチンすることで時短にしました。

作ってみた!

  • 704359
    704359

    2022/12/15 11:14

    作りたいです! ターメリックは必須でしょうか?

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告