印刷する
埋め込む
メールで送る
おからを使ってヘルシーな餃子です。
下準備おからを耐熱ボウルに入れ電子レンジ600wで2分程温めて乾煎りをする。 長ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
A おから100g、鶏ももひき肉100g、長ねぎ1/2本、しょうが1かけ、醤油大さじ1/2、鶏がらスープの素大さじ1の材料を全て合わせよく混ぜる。
①の具を25等分にし、餃子の皮に包んでいく。
フライパンに油をひき熱し、餃子を並べて餃子が半分くらいつかるくらいの水を入れて蓋をする。(中火の強火)
5分程して水分がほとんどなくなったら蓋をはずし、ごま油をまわりに流しこみ更に焼き目がつくまで焼く。(中火の弱火)
きつね色まで焼き目がついたらお皿に盛って出来上がり。
最後にごま油をまわし入れてパリパリに仕上げると美味しいですよ。
レシピID:136337
更新日:2016/03/06
投稿日:2016/03/06
広告
reiko(前谷玲子)
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
ちおり
2024/11/10
2024/10/21
2024/10/12
2022/07/15