レシピサイトNadia
主菜

やわらか鶏むね肉で♪黒ごま×青のり香ばしチキンカツ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け込む時間は除く

衣に青のりと黒ごまを入れたチキンカツレシピです(*^-^*) 食べるときのふわっと香る青のりの香りや食べたときに広がる黒ごまの香ばしさがたまりません♪ ひと手間で味わいがガラッと変わるので普通のチキンカツに飽きたらぜひ!

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(300g)
  • A
    マヨネーズ、酢
    各大さじ1
  • A
    砂糖、酒
    各大さじ1/2
  • A
    塩こしょう
    適量
  • B
    1個
  • B
    30ml
  • B
    薄力粉
    1/4カップ
  • C
    パン粉
    1カップ
  • C
    青のり
    大さじ2
  • C
    黒ごま
    大さじ3
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    B 卵1個、水30ml、薄力粉1/4カップC パン粉1カップ、青のり大さじ2、黒ごま大さじ3はそれぞれ合わせておく。

    やわらか鶏むね肉で♪黒ごま×青のり香ばしチキンカツの工程1
  • 2

    鶏むね肉は皮を取り薄くそぎ切りにする。A マヨネーズ、酢各大さじ1、砂糖、酒各大さじ1/2、塩こしょう適量に10~30分漬け込む。

    やわらか鶏むね肉で♪黒ごま×青のり香ばしチキンカツの工程2
  • 3

    2をBにくぐらせ、Cのパン粉につける。フライパンに鶏肉が半分浸かるくらいの揚げ油を入れ中火で熱し温まったら鶏肉を入れ揚げ焼きにする。

    やわらか鶏むね肉で♪黒ごま×青のり香ばしチキンカツの工程3
  • 4

    両面こんがりしたら取り出し油をきる

    やわらか鶏むね肉で♪黒ごま×青のり香ばしチキンカツの工程4

ポイント

時間に余裕があるときは30分漬けてください♪ パン粉は手でぎゅっと押さえるようにつけ、揚げている間はあまり動かさないようにすると衣がはがれにくくなります♪

作ってみた!

質問