レシピサイトNadia
主食

お餅で!豆のキーマカレー ~ごはんが無い時の#簡単ランチに~

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ご飯を炊くのが間に合わない時に便利! お餅でアレンジしたキーマカレー カリッと焼けたお餅とキーマカレーが良く合います♪ ごはんが無くてもひとさらでお腹いっぱい! 簡単で安上がりで栄養バランスも◎

材料2人分

  • 切り餅
    4個
  • ひき肉
    100g
  • 玉ねぎ
    1/2個(みじん切り)
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    ミックスビーンズ
    80g
  • A
    カレー粉、顆粒コンソメ、ウスターソース
    各小さじ1
  • A
    酒、水
    各大さじ3
  • 片栗粉
    小さじ1(水大さじ1で溶く)

作り方

  • 下準備
    ・切り餅を水にくぐらせ、耐熱皿にくっつかないように並べて置き、ラップをして電子レンジ500wで1分加熱する。 ・玉ねぎをみじん切りにする。 ・片栗粉を水で溶いておく。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、切り餅をくっつかないように両面カリッとするまで焼いてお皿に取り出す。

    お餅で!豆のキーマカレー ~ごはんが無い時の#簡単ランチに~の工程1
  • 2

    もちを焼いた後のフライパンに玉ねぎ、ひき肉を加えて炒める。

    お餅で!豆のキーマカレー ~ごはんが無い時の#簡単ランチに~の工程2
  • 3

    ひき肉の色が変わったらA ミックスビーンズ80g、カレー粉、顆粒コンソメ、ウスターソース各小さじ1、酒、水各大さじ3を加えて全体をざっと混ぜ合わせてなじんだら、水溶き片栗粉を加えて全体を混ぜ合わせる。

    お餅で!豆のキーマカレー ~ごはんが無い時の#簡単ランチに~の工程3
  • 4

    お皿に一緒に盛り付け、パセリとフライドオニオンをふりかける。

    お餅で!豆のキーマカレー ~ごはんが無い時の#簡単ランチに~の工程4

ポイント

*お餅の代わりに厚揚げなんかでも美味しくいただけますよ♪もちろんごはんそのものでもいいです(^▽^)/ *中辛程度の辛さです。お子様用にはカレー粉を減らして調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問