2017.02.12
分類主菜
調理時間: 40分
ID 146388
ハンバーグのタネに直接雑穀を混ぜます。焼いてから煮込むので雑穀がある程度柔らかくなり、プチプチ感が楽しめます。
A
|
合挽ミンチ | 500g |
---|---|---|
A
|
雑穀(小袋2袋) | 60g |
A
|
コンソメ顆粒(小袋1袋) | 4.5g |
A
|
卵 | 1個 |
A
|
ナツメグ・粉 | 3振り |
A
|
にんにく(チューブ) | 2cm |
A
|
しょうが(チューブ) | 2cm |
B
|
カットトマト缶 | 1缶 |
B
|
オレガノ | 3振り |
B
|
砂糖 | 小さじ1 |
B
|
水 | 200cc |
B
|
赤ワイン | 大さじ2 |
B
|
コンソメ顆粒(小袋1袋) | 4.5g |
合挽ミンチ 500g、雑穀(小袋2袋) 60g、コンソメ顆粒(小袋1袋) 4.5g、卵 1個、ナツメグ・粉 3振り、にんにく(チューブ) 2cm、しょうが(チューブ) 2cm
をボウルに入れて粘りが出るまでよく混ぜる。1個50gのハンバーグを10個。残りで小さめハンバーグを作る(翌日のお弁当の取り置き用)。カットトマト缶 1缶、オレガノ 3振り、砂糖 小さじ1、水 200cc、赤ワイン 大さじ2、コンソメ顆粒(小袋1袋) 4.5g
をすべて入れて蓋をして火にかける。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!