レシピサイトNadia
デザート

焦がしバターで簡単!ブロンドチョコ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷ましている時間は除きます

第4のチョコと話題のブロンドチョコを焦がしバターと板チョコで作る簡単レシピ。 本来、オーブンで長時間休ませて色をつけるのですが、焦がしバターで香ばしさと色をつけてお手軽ブロンドチョコに。 簡単にたくさん作れるのでバレンタインにもお勧めです!

材料3人分(板チョコ2枚分です。)

  • ホワイトチョコレート(板チョコ)
    80g
  • バター
    40g
  • ラム酒
    小さじ1/2
  • 〈トッピング〉
  • アーモンド
    適宜
  • チョコクランチ
    適宜
  • ラスク
    適宜

作り方

  • 1

    ホワイトチョコレート(板チョコ)を割り、耐熱ボウルに入れ600Wのレンジで30秒~40秒ほど加熱する。(ホワイトチョコは溶け始めくらいでOK。)その間に、小鍋にバターを入れ、カラメル色になるまで加熱。(焦げやすいので注意)

    焦がしバターで簡単!ブロンドチョコの工程1
  • 2

    カラメル色になったら、1のホワイトチョコレートに加えよく混ぜ合わせる。 チョコをしっかり溶かす。 もし、チョコが溶け切らない場合はレンジで10秒ずつ追加熱し、ゆっくり溶かしていく。

    焦がしバターで簡単!ブロンドチョコの工程2
  • 3

    粗熱が取れたら、ラム酒を混ぜ入れ、お好みの型に流し、アーモンドやチョコクランチをトッピングしたり、ラスクにつける。 冷蔵庫で固まるまで冷やす。

    焦がしバターで簡単!ブロンドチョコの工程3

ポイント

ホワイトチョコに焦がしバターを加えるだけですが、香ばしい風味がグッと加わり、甘すぎないブロンド色のチョコに。 ラム酒も加えてより風味UP。 香ばしいトッピングと合います。

広告

広告

作ってみた!

質問