レシピサイトNadia
    主菜

    にんにくがくせになる!さつまいもほくほくシュクメルリ鍋

    • 投稿日2024/12/09

    • 更新日2024/12/09

    • 調理時間30

    家族に大好評!ほくほくさつまいもの甘さに、にんにくの香りが食欲をそそる洋風鍋。 豆乳をベースにコンソメやバター、チーズを加えているので子どもたちも大好き! 大人はワインとも合う🍷 仕上げに更におろしにんにくを加えるとよりにんにく風味が効いたお鍋に仕上がります。

    材料4人分

    • さつまいも
      450g
    • 鶏もも肉
      550g
    • たまねぎ
      大1個
    • にんにく
      2かけ
    • しめじ
      1/2パック
    • パセリ
      適量
    • 無調整豆乳
      500ml(調整豆乳でもOK。お好みのもので)
    • シュレッドチーズ
      80g
    • バター
      30g
    • 顆粒コンソメ
      9g
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • 塩・こしょう
      適量

    作り方

    ポイント

    豆乳を入れたら沸騰させないように火加減に注意してください。 〆にはごはんを加えてリゾット風にするのがおすすめです♪

    • 1

      さつまいもは食べやすい大きさに切り、水につけてアク抜きをする。 ラップをして600Wのレンジで3分半加熱する。

      にんにくがくせになる!さつまいもほくほくシュクメルリ鍋の工程1
    • 2

      にんにくはみじん切り、鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。 たまねぎは5mm幅の薄切りにする。

      にんにくがくせになる!さつまいもほくほくシュクメルリ鍋の工程2
    • 3

      鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを中火で炒め、香りがしてきたら鶏もも肉も加えて塩・こしょうを振り、炒める。

      にんにくがくせになる!さつまいもほくほくシュクメルリ鍋の工程3
    • 4

      たまねぎ、しめじも加えて中火で炒める。

      にんにくがくせになる!さつまいもほくほくシュクメルリ鍋の工程4
    • 5

      加熱したさつまいも、バター、シュレッドチーズを加え、全体になじませる。

      にんにくがくせになる!さつまいもほくほくシュクメルリ鍋の工程5
    • 6

      無調整豆乳、顆粒コンソメを加えて、弱火でサッと混ぜ合わせる。

      にんにくがくせになる!さつまいもほくほくシュクメルリ鍋の工程6
    • 7

      仕上げにパセリを散らしてできあがり。

      にんにくがくせになる!さつまいもほくほくシュクメルリ鍋の工程7
    レシピID

    494269

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「さつまいも」の基礎

    moka
    • Artist

    moka

    フードコーディネーターで栄養士、共働きの3児の子育て中ママです。ベビー用品の仕事もしています。忙しい中でも頑張りすぎずに楽うまなごはん作りを心がけています。 栄養士の資格取得後、食品会社に勤務しメニュー開発やマーケティングからの商品開発を経験。もっと食べ物のおいしさを伝えられるようになりたいと、フードコーディネーターの資格を取得。 現在はメニュー開発を中心に、親も子どもも一緒に楽しめる料理やお酒に合う一品レシピなどを発信中。 フードコーディネーター(祐成陽子クッキングアートセミナー卒業)、栄養士、ジュニア野菜ソムリエ

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History