レシピサイトNadia
主食

ホタテの旨味たっぷり!無化調ピリ辛味噌ラーメン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15昆布の浸水時間は除く

ホタテの旨みがきいた、無化調のピリ辛味噌ラーメン。 バターのコクがプラスされ、まろやかな味わいです。 野菜を切ったらひと鍋で作れ、簡単なのに栄養も彩も満点! 一度食べららやみつきになります。

材料2人分

  • ベビーホタテ(あれば殻付き)
    10個
  • ラーメンの麺
    2人前分
  • 昆布
    10cm分
  • 1リットル
  • 玉ねぎ
    1個
  • キャベツ
    2枚
  • 生姜
    1片
  • ニンニク
    1片
  • 大さじ1
  • みそ
    大さじ4
  • ラー油
    適量
  • 長ネギ
    1/2本
  • バター
    適量

作り方

  • 下準備
    昆布は分量の水につけて30 分以上置いておく。

  • 1

    鍋に浸水しておいた昆布水を入れて中火にかける。

  • 2

    玉ねぎはくし切り、キャベツはザク切り、生姜とニンニクはすりおろす。長ネギは10センチのざく切りにして、青い部分はみじん切りにし、白い部分は千切りする。

  • 3

    1に2を入れて沸騰したらラーメンの麺とベビーホタテ(あれば殻付き)、酒を入れる。

  • 4

    ラーメンの袋の表示通りの時ゆでたら、みそと、生姜とニンニクのすりおろし、ねぎの青い部分、ラー油を加えて火を止める。丼によそい、白髪ネギとバターをのせる。

ポイント

・昆布の出汁が沸騰する前に野菜を入れることでお湯の温度がゆっくり上がるので、出汁がよく出ます。 ・野菜を入れて沸騰してからホタテを入れることで、ホタテの中にも旨味が残り、ふっくら仕上がります。 ・ラー油がなければ、ごま油と七味もしくは胡椒でも代用できます。 ・昆布はそのまま食べてもいいですが、細切りにして佃煮にすると美味しくいただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問