レシピサイトNadia
副菜

豆腐と枝豆のジョリム

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

豆腐、枝豆、落花生、3種の豆を使った、豆腐の煮物。 ピーナツの食感をアクセントに、七味のピリ辛を加えて韓国風! 片栗粉をまぶして焼くことで豆腐にボリューム感が出て、ご飯が進みます!

材料2人分

  • 木綿豆腐
    1丁
  • ゆで枝豆
    20粒
  • いり落花生
    20粒
  • ニンニク
    1片
  • 生姜
    1片
  • ごま油
    大さじ1
  • みそ
    大さじ1
  • トマトケチャップ
    大さじ1
  • 醤油
    小さじ1
  • 七味唐辛子
    少々

作り方

  • 1

    木綿豆腐は厚さを半分にしてから4等分にする。ニンニクと生姜といり落花生は粗みじん切りにする。

  • 2

    ボウルに木綿豆腐を入れて片栗粉をふり入れ、全体にまぶす。

  • 3

    フライパンにニンニクと生姜、ごま油を入れて弱火に熱し、温まったら2を加えて両面を焼く。

  • 4

    ゆで枝豆、いり落花生、みそ、水100ml(分量外)、トマトケチャップ、醤油、七味唐辛子を加えて中火にし、全体にからまるように時々木綿豆腐を返しながら、汁気がなくなるまで煮る。

ポイント

焦げやすいフライパンを使うときは、油を表示よりも多めに加えてください。

作ってみた!

  • にゃんこまぁむ
    にゃんこまぁむ

    2024/12/19 20:05

    片栗粉を多く使いすぎて少し失敗してしまいましたが、ピーナツと味噌の味がヤミツキになりました! とても美味しかったです(*^^*)
    にゃんこまぁむの作ってみた!投稿(豆腐と枝豆のジョリム)

質問

  • にゃんこまぁむ
    にゃんこまぁむ

    2024/12/18

    味噌の分量の表示をお願いします(*ᴗˬᴗ)
    • fujinoniji 越野美樹Artist
      fujinoniji 越野美樹

      2024/12/18

      にゃんこまぁむさま ご質問ありがとうございます! みそ大さじ1です。 レシピの分量にも追記させていただきました。 ご指摘いただき、助かりました! コクがあって美味しいので、ぜひお試しください!