レシピサイトNadia
    主食

    うまだしとろろのぶっかけ月見そば。

    • 投稿日2022/09/20

    • 更新日2022/09/20

    • 調理時間15

    このレシピは、できるだけシンプルなおそばの食べ方で減塩できたらと思い、考案しました。 おそばはシンプルに、つゆで食べるのがおいしいですよね。市販のつゆは塩分が高くなりがちですが、一方で、おうちでだしから手作りつゆを作るのも手間がかかります。 だしをとる時間がなくても大丈夫。この「うまだしとろろ」には、かつお節とうま味調味料「味の素®」が入っているので、かつおのうま味が引き立つおかげで、つゆの味を薄めずにおいしくいただくことができます。通常のとろろそばのように、とろろでつゆが薄まる心配も無いので最後までおいしく食べることができますよ。 食塩相当量(1人分目安):1.4~2.1g

    材料2人分

    • そば
      120~160g(乾麺)
    • A
      200ml
    • A
      しょうゆ
      大さじ1と1/2(27g)
    • A
      みりん、酒
      各大さじ2
    • A
      うま味調味料「味の素®」
      6ふり
    • 長芋
      150g
    • B
      削り節
      5g
    • B
      うま味調味料「味の素®」
      4ふり
    • B
      すりごま(白)
      小さじ1
    • 冷凍むき枝豆
      30g
    • 小ねぎ
      1~2本
    • 卵黄
      2個分
    • 刻みのり
      適量

    作り方

    ポイント

    ・うどんよりもそばを使用した方が塩分量を抑えることができます。 ・つゆは温かくしても、冷たくしても、どちらでもどうぞ。 ・そばつゆは麺の量に対して【少し多め】のレシピです。乾麺のそば1人前60gで上記の分量のそばつゆ1/3量がちょうど良いです。より多い量の1人前80gだとそばつゆ1/2量がちょうど良いです。麺の量や、好みに合わせてかけつゆの量を調節してください。 ・仕上げの卵黄をのせる時に、スプーンなどでポケットを作るようにうまだしとろろをくぼませるとのせやすいです。 #味の素タイアップ

    • 冷凍むき枝豆は解凍しておく。

    • 1

      鍋に湯を沸かしてそばを入れ、袋の表示時間よりやや短めにゆでる。ざるにあげ、流水で洗い、水気を切る。  

    • 2

      そばをゆでている間に、小ねぎは斜め切り(輪切りでも可)にする。長芋は皮をむき、3/4はすりおろし、残りの1/4は包丁でみじん切りにする。ボウルにすりおろした長芋、みじん切りにした長芋、B 削り節5g、うま味調味料「味の素®」4ふり、すりごま(白)小さじ1を入れ、よく混ぜ合わせる。

    • 3

      つゆを作る。小鍋にA 水200ml、しょうゆ大さじ1と1/2、みりん、酒各大さじ2、うま味調味料「味の素®」6ふりを入れ、軽く煮立つまで中火にかける(冷たくして食べる場合は、火にかけた後、粗熱をとって冷やしておく)。

    • 4

      器にそばを半量ずつ盛り、つゆを1/3~1/2量ずつ注ぐ。

      うまだしとろろのぶっかけ月見そば。の工程4
    • 5

      2のうまだしとろろを半量ずつのせ、卵黄、枝豆、小ねぎ、刻みのりをのせる。

      うまだしとろろのぶっかけ月見そば。の工程5
    レシピID

    443134

    質問

    作ってみた!

    「そば」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「山芋・長芋・大和芋」の基礎

    管理栄養士ぶんちゃん
    • Artist

    管理栄養士ぶんちゃん

    • 管理栄養士

    大学生/管理栄養士 ○栄養成分がわかる ○お塩や油脂はできるだけひかえめ。だけど、味が薄いとは言わせない! ○おいしさ × 健康 の両立を目指したレシピ 全てのご縁に感謝します💐 いつもみなさまからの作ってみた!ほっこりと気持ちで拝見しています。ありがとうございます。 研究▶︎うま味やだしのおいしさについて 料理家▶︎アンバサダー、レシピ開発、提供等

    「料理家」という働き方 Artist History