レシピサイトNadia
副菜

【切り干し大根と魚肉ソーセージの塩昆布サラダ】栄養満点!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)305Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

野菜高騰時におすすめ!抱えて食べたい栄養満点サラダ! 塩昆布と魚肉ソーセージのうま味を吸った切り干し大根のポリポリっとした食感がやみつきになること間違いなし!さらに、レモンの程よい酸味が効いているのでお箸がすすみます◎ 魚肉ソーセージは一般に、ウインナーソーセージよりも脂質、塩分が低く、カルシウムを多く含んでいるため、食事のバランスが取れやすく、幅広い世代の方々におすすめの食材です。少し時間をおいて味が馴染んだ頃がおいしいので作り置きにもどうぞ。 たんぱく質:10.0g 脂質:20.4g 炭水化物:25.2g 食物繊維量:6.6g カルシウム:220mg 食塩相当量:2.5g

材料4人分

  • 切り干し大根
    30g
  • 魚肉ソーセージ
    1本(70g)
  • きゅうり
    1本
  • A
    レモン汁、ごま油
    各大さじ1
  • A
    塩昆布
    5g(大さじ1)
  • A
    砂糖、白いりごま
    各小さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    2cm
  • A
    黒こしょう
    適量
  • 少々

作り方

  • 下準備
    使用した材料です。

    【切り干し大根と魚肉ソーセージの塩昆布サラダ】栄養満点!の下準備
  • 1

    A レモン汁、ごま油各大さじ1、塩昆布5g、砂糖、白いりごま各小さじ1、にんにくチューブ2cm、黒こしょう適量はよく混ぜ合わせておく。

    【切り干し大根と魚肉ソーセージの塩昆布サラダ】栄養満点!の工程1
  • 2

    切り干し大根は水(分量外)で戻して、水気をやさしく絞る。きゅうりは斜めに輪切りにし、重ねて千切り> href="/wordlist/輪切り"輪切りにする。きゅうりに塩を入れて混ぜ、10分ほど置いたらしっかりと水気を絞る。魚肉ソーセージは縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。

    【切り干し大根と魚肉ソーセージの塩昆布サラダ】栄養満点!の工程2
  • 3

    ボウルに切り干し大根、きゅうり、魚肉ソーセージ、A レモン汁、ごま油各大さじ1、塩昆布5g、砂糖、白いりごま各小さじ1、にんにくチューブ2cm、黒こしょう適量を加えて、よく混ぜる。

    【切り干し大根と魚肉ソーセージの塩昆布サラダ】栄養満点!の工程3

ポイント

*切り干し大根はキツく絞りすぎるとパサついた食感になってしまうため、絞り過ぎずにしっとりと仕上げるのがおすすめです *栄養成分の表示値は全量の目安です おいしく作れますように。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/27 12:01

    🐭メタボネズミさんの隠してるけど隠しきれてないギョニソを拝借して作りました( ̄ー ̄)ニヤリ 切り干し大根の食感が、堪らない…ヘルシーな副菜。ヴェルタンさん、投稿有難うございます😊早速、真似っこしました😁作り置きなので晩ごはん時に楽しみます🎶 下部のチラッと写ってるのは、小松菜と豚こま肉の卵とじです。こちらは、我が家の定番…手に入れた『これ!うま!つゆ』を使ってみました。姑さんが言うように味が一発で決まりました✨
    ゆみの作ってみた!投稿(【切り干し大根と魚肉ソーセージの塩昆布サラダ】栄養満点!)
  • まゆぴょん
    まゆぴょん

    2024/07/27 08:15

    プチトマト🍅があったので入れてみました🥰
    まゆぴょんの作ってみた!投稿(【切り干し大根と魚肉ソーセージの塩昆布サラダ】栄養満点!)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/07/24 10:26

    切り干し大根少なめですが ある物で栄養💯お味💯 副菜に推しです🌼𓂂𓏸 魚二ソもまた良いです(o・・o)/~ ポリポリ好きなら戻すだけで 私はちょいと柔らかが好きなので 熱湯で戻しました ぶんちゃんさん。美味しい レシピ⋆* 𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢 ⋆*
    ヴェルの作ってみた!投稿(【切り干し大根と魚肉ソーセージの塩昆布サラダ】栄養満点!)

質問