注目ワード
お気に入り
(157)
印刷する
埋め込む
メールで送る
切り干し大根は日持ちがする上とても活用度の高い食品だなぁと思っています。 ツナを入れるとボリュームも出て、たんぱく質も摂れるので栄養価がアップします。
下準備切り干し大根を水に20分浸す。
きゅうりを千切りにして塩を振り、水抜きをする。
人参を千切りにして、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
水を絞った切り干し大根をボウルに入れて、水抜きをしたきゅうりと人参を加える。
ツナ缶、白すりごま、マヨネーズ、醤油を加えて混ぜ合わせたら完成。
切り干し大根は水に晒しすぎると味が抜けてしまうので、ちょうど良いところで引き上げましょう。
レシピID:387019
更新日:2020/03/02
投稿日:2020/03/02
片村優美
話題のスイーツをおうちで!【キャラメルシナモンクルンジ】
春野菜を美味しく♪【豚バラブロッコリーのだししょうゆバター炒め】
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
広告
しんすけ・かい夫婦
2025/03/25
2025/03/09
2025/03/08