レシピサイトNadia
汁物

冬瓜のすり下ろし とろっとろ卵スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

冬瓜1個使い切りレシピの1つです。 クセがない冬瓜は様々な味付けで使えます! トロミをつけとてもあったまるスープは シンプルな材料で、簡単工程なので、是非出汁はひいてくださいね。 (↓冬瓜1個使い切りレシピ↓) ID 426593 とろとろ冬瓜と豚肉の コクうま ピリ辛味噌バター https://oceans-nadia.com/user/357068/recipe/426593 ID 426594 ビールに最高!冬瓜のカリとろ唐揚げ https://oceans-nadia.com/user/357068/recipe/426594

材料4人分(作りやすい量)

  • 冬瓜
    400g
  • 鰹節
    30g
  • A
    800ml
  • 2個
  • 塩麹
    大さじ1 1/2(塩の場合は半量にする)
  • 薄口醤油
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1 1/2
  • B
    大さじ3
  • 柚子の皮
    少量

作り方

  • 下準備
    A 水800mlを沸かし、沸騰したら火を止め、鰹節を入れ、2〜3分起き、ザルでこす。(えぐみが出るので絞らない) ・柚子の皮を剥き、白いワタの部分は削ぎ切りで外し、千切りにする。

  • 1

    冬瓜は皮を剥き、ワタと種を除き、 鬼おろしか粗みじん切りにする。

  • 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし(材料外)、冬瓜を入れ強火で2分程茹で、ザルにあげる。

  • 3

    鍋に鰹出汁と冬瓜を入れ、火をつけ。中火で5分ほど煮る。塩麹、薄口醤油を入れ、軽く混ぜ火を止める。片栗粉をB 水大さじ3で解いたものを混ぜながら入れ、再度火をつけ、弱火でとろみが出るまで混ぜながら煮る。

  • 4

    卵を溶き入れる。 皿に盛り付け、柚子を飾る。

ポイント

・冬瓜は細かくすりおろしすぎない(少しの食感が美味しい) ・トロミをつけた後で溶き卵を入れるとふんわりなる

広告

広告

作ってみた!

質問