レシピサイトNadia
主菜

生姜たっぷり獅子頭鍋☆豆腐肉団子でとてもヘルシー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

大きな肉団子が獅子の頭に似ていることから名前が付いたお料理です。生姜を効かせているので、身体が一気に身体が温まります。 はじめにスープを楽しみます。そして煮込むほどに肉団子と春雨が濃厚な汁を吸って、ご飯が進みます! 肉団子は、それだけで美味しいので、煮込まずに肉団子としても使えます。我が家では肉餡を取り分けて、次の日は肉団子弁当です。

材料4人分

  • 豚ひき肉
    300g
  • 木綿豆腐
    100g
  • 蓮根
    50g
  • 干し椎茸
    2枚
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    おろし生姜
    小さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ2
  • 白菜
    300g
  • 椎茸
    4枚
  • 干し椎茸だし汁と水
    600ml
  • 生姜
    30g
  • 春雨
    50g
  • B
    醤油
    大さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    オイスターソース
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    蓮根と干し椎茸はみじん切り、生姜は千切りにし、白菜は芯の部分は細く、葉の部分はざく切りにする。木綿豆腐はビニール袋に入れて、よくもんでおく。

  • 1

    木綿豆腐のビニール袋に袋に、豚ひき肉、蓮根、干し椎茸とA 醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1、おろし生姜小さじ1、ごま油大さじ1、片栗粉大さじ2を加えてよく混ぜ、6等分する。

    生姜たっぷり獅子頭鍋☆豆腐肉団子でとてもヘルシーの工程1
  • 2

    フライパンに多めの油(分量外)を熱し、肉団子を転がしながら表面をこんがりと焼き付ける。(中まで火が入らなくてもよい)

  • 3

    鍋に干し椎茸だし汁と水B 醤油大さじ1、みりん大さじ1、オイスターソース大さじ1加え、白菜の芯の部分と椎茸を加えて蓋をして煮る。しんなりしてきたら、肉団子と葉の部分と、千切りの生姜を加えて蓋をする。

  • 4

    水分が出てきたら、春雨を加え、春雨が食べ頃になったら、お好みで糸唐辛子をあしらう。

ポイント

肉団子はビニール袋で混ぜるので、手が汚れずに手軽につくれます。

作ってみた!

質問