レシピサイトNadia

米粉のクリームシチュー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

あっさり!重くない! ブイヨン不使用のなめらかなクリームシチューです。 タラ以外にもチキン、鮭、エビなどお好みでアレンジ可能! 野菜を小さめにカットすれば煮込み時間がさらに短縮になりますよ♪

材料(4~5人分)

  • タラ*
    3切れ
  • じゃがいも
    3個
  • にんじん
    1本
  • 玉ねぎ
    1個
  • ブロッコリー
    1株
  • にんにく(すりおろし)
    1片分
  • バター(有塩)
    20g
  • 白ワイン
    50ml
  • 400ml
  • A
    米粉
    大さじ6~7*
  • A
    牛乳
    600ml
  • 砂糖
    大さじ1
  • オイスターソース
    小さじ2
  • 小さじ1~
  • こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ・タラはひと口大に切り、米粉(分量外)をまぶす。 ・じゃがいもはひと口大に切り、ピーラーで面取りをして水にさらして水気をきる。 ・にんじんは輪切りにし、ピーラーで面取りをする。 ・玉ねぎはくし切りにする。 ・ブロッコリーは茎と花蕾に分け、茎は側面の硬い部分を落として食べやすい大きさに切り、花蕾は小房に分ける。塩ゆでをしてざるにあげて水気をきる。 ・Aをしっかりと混ぜる。

    米粉のクリームシチューの下準備
  • 1

    鍋にバター、にんにくを入れて熱し、バターが溶けたらじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー(茎)を入れて炒める。 塩をふって白ワインを回しかけてひと炒めする。

    米粉のクリームシチューの工程1
  • 2

    水を加えて蓋をして中火で煮る 湯気が立ったら弱火で10~12分(野菜の大きさにより調整)、火が通るまで煮る。

    米粉のクリームシチューの工程2
  • 3

    タラを入れ、再度混ぜ合わせたAを加えて煮込む。

    米粉のクリームシチューの工程3
  • 4

    とろみがついてきたら砂糖、オイスターソース、塩、こしょうで味を調える塩ゆでしたブロッコリー(花蕾)を入れて温まったら器に盛り、お好みで粗びき胡椒(分量外)をふる。

    米粉のクリームシチューの工程4

ポイント

*タラは鶏(むね肉)や鮭、エビなどでもお作り頂けます。鶏もも肉の場合は野菜を一緒に炒めてから煮込んでください。 *米粉大さじ6はゆるめの仕上がりになります。お好みで濃度を増減してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

西山京子/ちょりママ
  • Artist

西山京子/ちょりママ

料理家

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 食育アドバイザー

広告

広告