レシピサイトNadia
副菜

みそなす

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ごはんに合う合う!みそ味のなすです。 油と相性がよいなすだけど、油を最小限におさえて蒸し焼きにしました。 七味唐辛子をふっていただくのがおすすめです♪

材料(4人分)

  • なす(長なす)
    3本(約400g)
  • 大さじ1
  • A
    しょうが(すりおろし)
    1片分
  • A
    みそ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1・1/2
  • A
    大さじ1
  • 七味唐辛子
    適量

作り方

  • 下準備
    ・なすはヘタを落とし、ピーラーでまだらに皮をむく。輪切りにして水にさらして水気をしっかりとふきとる。 ・A しょうが(すりおろし)1片分、みそ大さじ2、砂糖大さじ1・1/2、酒大さじ1を混ぜ合わせる。

    みそなすの下準備
  • 1

    フライパンになすを入れて油をしっかりと全体にからめ、蓋をして中火で蒸し焼きにする。

    みそなすの工程1
  • 2

    何度かフライパンをふってなすが満遍なく焼き色がついて火が通るように混ぜながら蒸し焼きにする。

    みそなすの工程2
  • 3

    A しょうが(すりおろし)1片分、みそ大さじ2、砂糖大さじ1・1/2、酒大さじ1を加えて香りが立つまで炒める。 お好みで七味唐辛子をふっていただく

    みそなすの工程3

ポイント

なすに油をからめてから蒸し焼きにします。

広告

広告

作ってみた!

  • miyucyann
    miyucyann

    2015/08/22 18:48

    ピーマン入れてみました。蒸し焼きにするから油が少なめでも茄子がいつもより早くしんなりしました。 ヘルシーで時短でとても簡単で美味しかったです。
    miyucyannの作ってみた!投稿(みそなす)

質問