お気に入り
(87)
鶏むね肉と旬のさつまいものほっこり味の炒めものです。 「純正ごま油濃口」を使うと、塩とみりんだけなのにコクのある一品に♪ フライパンで蒸し焼きにして、ほくほくのさつまいもと火通りの早い鶏むね肉でスピーディー&ボリューミーなおかずに仕上がります。
さつまいもの火通りを時折確認して、焼き色がつきすぎる場合は火加減を弱めて蒸し焼きにしてください。
・鶏むね肉は1cm厚さのひと口大に切る。塩(鶏肉下味用)をふる。 ・さつまいもは1cm幅の半月切りにする。
フライパンに純正ごま油濃口、さつまいも、塩(さつまいも下味用)を入れて和える。
蓋をして中火にかけ、時折さつまいもの位置を変えながら焼く。
さつまいもに焼き色がついたら、中央をあけて鶏肉を入れて炒める。鶏肉が白くなったら全体を混ぜ炒め、みりんを加えてひと炒めする。
火を止めて蓋をして1~2分蒸らす。
器に盛り、お好みで青ねぎ(小口切り)を散らす。
398119
西山京子/ちょりママ
料理家。 〔調理師・フードコーディネーター・食生活アドバイザー・食育アドバイザー〕 「子どもも大人も一緒のごはん」をテーマにレシピを考案しています。忙しい主婦に、そして働く方たちに、簡単、節約、美味しい、体に優しいレシピを♪どこのおうちにもある材料で作れるメニューがいっぱいです。食育は日々のごはんから、食卓から。このページから伝えられますように。