レシピサイトNadia
    副菜

    箸が止まらない〜♪【デリ風。簡単れんこんの甘辛いため♡】

    • 投稿日2022/02/25

    • 更新日2022/02/25

    • 調理時間10

    まさにデリ風の味付けが簡単にご家庭でも・・・! お弁当に入っていたらテンションが上がります。 これまた、冷めても本当においしくって、 一度食べたら完全にやみつきになってしまいました。 カリッとしたれんこんと甘ダレがなんともたまりません〜〜!! 冷蔵保存しても、おいしくいただけます。

    材料2人分

    • れんこん
      350g
    • A
      砂糖、みりん、しょうゆ
      各大さじ2
    • A
      小さじ2
    • 片栗粉
      大さじ2
    • サラダ油
      大さじ3
    • 塩、こしょう
      各少々
    • 白いりごま
      適量

    作り方

    ポイント

    ■れんこんは、フライパンに一度に入れすぎないように。何度か分けて焼くようにすると温度が下がりにくくなります。 ■片栗粉をまぶしてから焼くことで、タレが絡みやすくなります。 ■れんこんが大きめであれば、いちょう切りでも。

    • 1

      れんこんは皮をむき、1cm幅の半月切りする。塩、こしょうをふり、ポリ袋に片栗粉とともに入れてまぶす。A 砂糖、みりん、しょうゆ各大さじ2、酢小さじ2は混ぜ合わせておく。

      箸が止まらない〜♪【デリ風。簡単れんこんの甘辛いため♡】の工程1
    • 2

      フライパンにサラダ油をひき中火で熱したら、①を入れて焼く。

      箸が止まらない〜♪【デリ風。簡単れんこんの甘辛いため♡】の工程2
    • 3

      焼き色がついたら、一度取り出す。フライパンは、ぺーパーで余分な油を拭き取り、Aを入れて弱火で煮詰める。

      箸が止まらない〜♪【デリ風。簡単れんこんの甘辛いため♡】の工程3
    • 4

      とろみがついたら、れんこんを戻し入れて絡める。

      箸が止まらない〜♪【デリ風。簡単れんこんの甘辛いため♡】の工程4
    • 5

      火を止めて、白いりごまを加えて和える。

    レシピID

    432224

    質問

    作ってみた!

    • るるの作ってみた!投稿(箸が止まらない〜♪【デリ風。簡単れんこんの甘辛いため♡】)
      るる
      るる

      2024/01/30 07:03

      甘辛くてシャキシャキしていて、とっても美味しくできました。
    • 412243の作ってみた!投稿(箸が止まらない〜♪【デリ風。簡単れんこんの甘辛いため♡】)
      412243
      412243

      2024/01/07 23:21

      仕上げはゴマですが、きんぴらと胡麻和えを作ってしまったので、海苔をちらしてみました。意外と美味しかったです。レシピ通りでなくてすみません…次はごまにしまーす!
    • あずき
      あずき

      2023/02/14 16:23

      お店みたいでした!すごく美味しい!

    こんな「れんこん」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「れんこん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    まいのごはん。
    • Artist

    まいのごはん。

    料理家

    • 調理師
    • 食生活アドバイザー

    ※2024.6.10に新刊! 『子どもがどんどんおかわりするレシピ』宝島社さんより 発売されました!! Amazon、楽天ブックス、全国書店にて発売しております! ~冷蔵庫にあるものでパパっと簡単ていねいに~ 『手頃な食材と、身近な調味料だけで高みえレシピ』を発信しています。 中1、小6の年子姉妹の子育て奮闘中 ワンオペ育児中の30代のワーママです。 子育てをしながらのフルタイム勤務の経験を活かし、 同じく仕事や家事・子育てなどに追われる日々が大変で お料理に時間をかけられない…でも家族がよろこぶおいしいご飯を作りたい。そんな忙しい方々へ向けて日々、研究・発信をしています。 ・2022年2月〜 Nadia Artistとして活動 翌月3月には1ヶ月で月間MVP受賞をはじめ、献立賞や、新人賞を受賞。 同年に自身初となる『ほとんど100円なのに絶品100レシピ』を発売 現在は、料理研究家として活動。 レシピ開発やPR、メディア出演、料理教室やフードコーディネート 等

    「料理家」という働き方 Artist History