彩りも綺麗な、パパッと副菜の節約レシピ^^ 一度に、タンパク質やビタミンも同時に取れて栄養も◎♡ 作り置きをして、温め直しても美味しくいただけます^^ お弁当にもおすすめです♪
ブロッコリーは小房に分ける。鍋に湯を沸かし、沸騰したら1分ほど茹でる。水けを切り、ペーパーで包んで水分をとる。ちくわは斜めぎりにする。A 卵2個、砂糖、みりん各小さじ1、塩ひとつまみ、B オイスターソース大さじ2と1/2、マヨネーズ大さじ2、みりん小さじ2、砂糖小さじ1はそれぞれ混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、A 卵2個、砂糖、みりん各小さじ1、塩ひとつまみを入れて焼く。半熟程度になったら一旦取り出す。
同じフライパンにサラダ油小さじ1をひき中火で熱し、ちくわを入れたら1分ほど炒める。弱めの中火にして①のブロッコリー、B オイスターソース大さじ2と1/2、マヨネーズ大さじ2、みりん小さじ2、砂糖小さじ1を加えたら全体にさっと炒め合わせる。
火を止め、②の卵を戻し入れたら、全体に合わせる。器に盛り、白ごまをふる。
■ブロッコリーは電子レンジでも◎レンジの場合は耐熱容器に入れ、ふんわりラップをしたら3分加熱する。 また、ブロッコリーは水けが残っていると味が全体的にぼやけてしまうのでしっかりとペーパーで水けをとってください。 ■卵は半熟程度にします。ちょっと早いくらいがちょうどいいです♪ また、フライパンに戻し入れたら後は合わせるだけで◎
レシピID:452759
更新日:2023/01/21
投稿日:2023/01/21
2025/01/27 21:54
2024/06/27 11:24
2024/05/17 22:15