レシピサイトNadia
主菜

ケランチム(韓国茶碗蒸し)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ケラン←卵、チム←蒸す。 日本の茶碗蒸しより簡単に作れちゃう! ご飯のおかずにもなり、具を入れなければ 歯がないお年寄りや、離乳食にも♪

材料4人分

  • 4個
  • カニカマ
    6本
  • 銀杏
    10~15個
  • 長ねぎ
    1本
  • A
    アミの塩辛
    大さじ1/2
  • A
    すりごま
    大さじ1/2
  • だし汁
    400cc
  • ごま油
    少量
  • B
    万能ねぎ
    3本
  • B
    糸唐辛子
    適量
  • B
    粉唐辛子
    少々
  • ダシダ
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    カニカマは裂いておく。長ねぎは斜め千切りにし、 万能ねぎは小口切りにしておく。

  • 1

    ボウルに卵を割り、湯400ccにダシダ大1を溶かし、 だし汁を作りハンドミキサーで20~30秒程回し、 少しふんわりさせる(きめ細かくなる為)。

  • 2

    1にAとカニカマ、銀杏、長ねぎを入れ混ぜ合わす。

  • 3

    鍋の内側に薄くごま油を塗り2を流し入れ 中火にかけ、淵が固まってきたらスプーンで ひと混ぜし、卵がまだらに固まり始めたら 蓋をして弱火で5分。 仕上げにBを散らす。

ポイント

土鍋で作る際でも、ごま油を塗りましょう。 Aの材料の糸唐辛子や粉唐辛子が苦手な方は 入れなくて良いです。ハンドミキサーだときめ細かい 茶碗蒸しになります。お子さんのどんぶりご飯としても おススメ~

広告

広告

作ってみた!

質問