印刷する
埋め込む
メールで送る
スーパーでベビー帆立を見た時にふとどこかで食べた釜飯を思い出し、お弁当で再現してみました♬簡単なのにいつものお弁当が少し変わり映えするかも? おせちや作り置き、お正月のおつまみにもおすすめ。甘辛な味付けにごはんやお酒がすすんでしまうこと間違いなし!
下準備椎茸(小)は軸を取り、汚れがあれば濡れたキッチンペーパーで拭き取る。飾り切りをしてもOK。
小鍋もしくはフライパンに全ての材料(ベビー帆立、椎茸(小)、醤油、みりん、砂糖、水)を入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、煮汁が少なくなるまで煮詰める。
お弁当は、錦糸卵をしいたごはんの上に盛り付けています♬ 人参といんげんは切った後耐熱皿に入れて、少しのお水と塩を振ってラップをし、600wで1分半ほど。 お手軽だけど釜飯風なお弁当が完成です!
全ての材料を小鍋に入れて煮るだけ♬ 椎茸の飾り切りをすれば、仕上がりがグッと華やかになります。
レシピID:403738
更新日:2020/12/26
投稿日:2020/12/26
高橋 はるな
料理家 ワイン講師
神田えり子
2024/03/20