お気に入り
(183)
切って包んで焼くだけというシンプルながら美味しいレシピ。生ハムの旨味と塩気で調味料入らず。オリーブオイルとタイムが程よい風味を加えてくれます。ワインと良く合いますよ♬ カリカリに焼いたバケットや茹でたブロッコリーを添えて肉汁に浸して食べれば、それだけで立派な夕食になります。
焼き時間はご家庭のオーブンによって調整して、鶏胸肉にしっかり火が通るよう焼いてくださいね。 タイムがなくても作れますし、オリーブオイルは他の油でも代用できます。 仕上げのチーズがなくても十分美味しく、鶏むね肉と生ハムがあればできるキャセロールです。
オーブンを180℃に予熱する。
鶏むね肉(皮なし)を食べやすい大きさに切り、生ハムを巻く。 耐熱皿に並べ、オリーブオイルをふた回し、タイムを置く。
180℃に予熱したオーブンで、約30分焼く。焼き上がったら、卸したパルミジャーノ・レッジャーノをかけ、お好みで白こしょうを振る。 肉汁にカリカリに焼いたバケットや茹でたブロッコリーを浸して食べると美味しい。
405062
高橋 はるな
・旬の食材ひとつが主役になるレシピ。 ・身近な材料、少ない調味料で作る1品。 ・ワインとのペアリング。 かつては大手航空会社に勤務、世界各地で食べ歩き。 育児休暇中に東京會舘クッキングスクールにて2年間洋食を学ぶ。特選コース終了。 現在はレシピサイトNadiaや関連書籍、企業さまの公式HPや公式SNSへのレシピ提供、調理動画、スチール撮影、フードスタイリング、プロモーションに携わり、日々のレシピをInstagramで発信している。 レシピを通じて皆さまの笑顔あふれる食卓、ほっと寛ぐ瞬間と繋がれますように。 【料理に関する資格】 ・東京會舘クッキングスクール 特選コースディプロマ ・FCAJフードコーディネーター3級 ・JSAワインエキスパート ・WSET level3 勉強中 【受賞】 ・白百合醸造 ロリアンマリアージュコンテスト「 優秀賞」