お気に入り
(10)
春らしいおもてなしにもおすすめな、牛肉のタリアータ。おうちで簡単にできる本格イタリアンです。
クレームバルサミコの代わりにバルサミコ酢を煮詰めたものでもOKです。
ステーキ用牛もも肉は冷蔵庫から出し、1時間程度置いて常温にする。
ステーキ用牛もも肉のドリップをキッチンペーパーで拭き取り、フライパンにオリーブオイル(分量外)をしいて並べる。
しっかり塩こしょうをして、強火で両面こんがりと焼く。
両面こんがりと焼けたお肉をアルミホイルで包み、15分程度休ませる。
ルッコラ(またはベビーリーフ、混ぜてもOK)は冷水にさらす。1分程度で水を切り、キッチンタオルにやさしく包み、水気を取る。
いちごは薄切りにする。
ボウルに4、5、A オリーブオイル大さじ1、白ワインビネガー小さじ1と1/2、塩、黒こしょうを加えてやさしく和える。
3をカットする。
器にクレームバルサミコを2〜3周しき、6のサラダと7のお肉を盛り付ける。 削ったパルミジャーノ・レッジャーノ、さらにクレームバルサミコ、黒こしょうをかける。
452716
高橋 はるな
・旬の食材ひとつが主役になるレシピ。 ・身近な材料、少ない調味料で作る1品。 ・ワインとのペアリング。 かつては大手航空会社に勤務、世界各地で食べ歩き。 育児休暇中に東京會舘クッキングスクールにて2年間洋食を学ぶ。特選コース終了。 現在はレシピサイトNadiaや関連書籍、企業さまの公式HPや公式SNSへのレシピ提供、調理動画、スチール撮影、フードスタイリング、プロモーションに携わり、日々のレシピをInstagramで発信している。 レシピを通じて皆さまの笑顔あふれる食卓、ほっと寛ぐ瞬間と繋がれますように。 【料理に関する資格】 ・東京會舘クッキングスクール 特選コースディプロマ ・FCAJフードコーディネーター3級 ・JSAワインエキスパート ・WSET level3 勉強中 【受賞】 ・白百合醸造 ロリアンマリアージュコンテスト「 優秀賞」