レシピサイトNadia
副菜

鉄&カルシウム!桜エビと切干大根の中華炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5切干大根の戻し時間(20分)

栄養満点の切干大根を旬の桜エビとあわせて中華炒めにしました♪ よく走ったり飛んだりするスポーツkidsは鉄が不足しがちだから。鉄不足でぼーーーーーーっとしているとき、食べさせてあげてくださいね^^

材料4人分

  • 切干大根
    50g
  • 乾燥桜エビ
    10g
  • 長ネギ
    1本分(青いとことろ)
  • にんにく
    1片
  • ごま油
    大さじ1
  • 鶏ガラ顆粒
    小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • 少々

作り方

  • 1

    切干大根は水に20分ほど浸し、よく絞ります。

  • 2

    にんにくはみじん切り、長ネギは小口切りにしてごま油で香ばしく炒めます。

  • 3

    切干大根を加え、塩こしょう、鶏ガラ顆粒、乾燥桜エビをふり入れて炒め合わせます。

ポイント

旬ならではの釜揚げ桜エビを使っても美味しいですよ♪その場合は長ネギと一緒にいためてくださいね^^

作ってみた!

  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/11/16 20:53

    キッズ以外に高齢者にも栄養満点レシピです!ヘルシーだけど、酒の肴にもなります 。桜エビなく、乾燥芝海老使いましたが香ばしさはバッチリ👌
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(鉄&カルシウム!桜エビと切干大根の中華炒め)

質問

  • 470592
    470592

    2024/05/24

    朝作って夜食べるでも大丈夫ですか?
    • SatomiArtist
      Satomi

      2024/05/24

      ご質問ありがとうございます。 少し暑くなってきたので、冷蔵庫での保存をオススメします^_^であれば大丈夫ですよ
Satomi
  • Artist

Satomi

フードコーディネーター

  • フードコーディネーター
  • 食育インストラクター
  • スポーツフードアドバイザー

広告

広告