レシピサイトNadia
主菜

マグロのミラノ風カツレツ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

イタリアでの修行時代は魚介専門のレストランで働いていました。 そこで出していた人気メニュー、スペシャリテの『Tonno alla Milanese』:まぐろのミラノ風カツレツを簡単に作れるようにレシピをアレンジしました。 バルスコをたっぷりかけて食べていただくのがおすすめです。

材料2人分

  • まぐろ(赤身・刺身用)
    1さく(200g)
  • 1個
  • 薄力粉
    20g
  • パン粉
    30g
  • パセリの葉
    10g
  • 少々
  • 黒こしょう
    少々
  • オリーブオイル
    大さじ3
  • ミニトマト
    2個
  • お好みの葉野菜
    少々
  • バルスコ
    適量

作り方

  • 1

    ボウルに卵、薄力粉を入れてよく混ぜ合わせておく。

    マグロのミラノ風カツレツの工程1
  • 2

    パン粉、パセリの葉をフードプロセッサーにかけ、よく混ぜ合わせておく。

    マグロのミラノ風カツレツの工程2
  • 3

    まぐろ(赤身・刺身用)の両面に塩、黒こしょうをふり、1の卵液、2の香草パン粉の順にころもをつけて形を整える。

    マグロのミラノ風カツレツの工程3
  • 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で加熱する。

  • 5

    3のまぐろを入れ、両面色よく焼いたらペーパータオルなどで油を切っておく。

    マグロのミラノ風カツレツの工程5
  • 6

    6等分に切り、ミニトマト、お好みの葉野菜と一緒に器に盛り付ける。仕上げにバルスコ、黒こしょう(分量外)をかける。

    マグロのミラノ風カツレツの工程6

ポイント

・まぐろ(刺身用)は半生に仕上げたいので身は厚めのものが良いです。サッと両面こんがり揚げ焼きにします。 ・パセリの葉は大きければ適当な大きさに切ってフードプロセッサーに入れてください。 #ヤマトフーズタイアップ

作ってみた!

質問