レシピサイトNadia
主菜

レンジで簡単!『鶏むねチャーシュー』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷ます時間は除く

●電子レンジで、しっかり味染み鶏むねチャーシューです。 ●オイスターソースを使うことで、味の深みがまして、より本格的に仕上がります。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(350g)
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏むね肉は調理前に冷蔵庫から出して常温に戻しておく。鶏むね肉の皮をとり、フォークを全体にさして味を染み込みやすくしておく。

    レンジで簡単!『鶏むねチャーシュー』の工程1
  • 2

    耐熱容器にA しょうゆ大さじ2、オイスターソース大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖大さじ1を入れて混ぜ合わせ、鶏むね肉を入れる。

    レンジで簡単!『鶏むねチャーシュー』の工程2
  • 3

    落とし蓋の要領で、肉に密着させるようにラップをかける。

    レンジで簡単!『鶏むねチャーシュー』の工程3
  • 4

    電子レンジ500wで2分30秒加熱する。一旦取り出し肉を裏返して再びラップをかけて、電子レンジ500wで2分30秒加熱する。

    レンジで簡単!『鶏むねチャーシュー』の工程4
  • 5

    電子レンジから出し、そのまま10分ほどおいて粗熱を取りながら味を染み込ませる。

ポイント

●電子レンジは、固くならないように500w設定にしています。正直600wで調理しても劇的な違いはないかな、という感じですが、少しでもしっとりさせたいので。 ●スパイスを持っている方は、ホールのクローブ・八角・シナモンや、五香粉などを入れて中華っぽい香りにするのもおすすめです。

作ってみた!

  • 565360
    565360

    2021/08/08 20:33

    電子レンジで出来るとっても夏に助かるレシピでした。簡単に出来て、子どもたちにも大好評でした! ありがとうございました。

質問