レシピサイトNadia
    副菜

    【レンジで時短】梅しそナムル

    • 投稿日2021/11/05

    • 更新日2021/11/05

    • 調理時間10

    もやしのナムルを、和風テイストにしてみました。 梅干しでさっぱりと召し上がれます♪ 作り置きにも◎

    材料2人分

    • もやし
      1袋(200g)
    • A
      梅干し
      2個
    • A
      青葉
      4〜5枚
    • A
      麺つゆ(3倍濃縮)
      小さじ1
    • A
      ごま油
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ・クタクタのもやしがお好きな方は、500W6分半で加熱してください。 ・味が薄いと感じる方は、お好みで塩を足したり、梅干しの量を多くしてみてください。

    • ・梅干しは種をとり、細かく刻む。 ・青葉は千切りにする。

    • 1

      もやしは流水で軽く洗い、耐熱皿に入れて500Wレンジで3分加熱する。 もやしの粗熱が取れたら、手でしっかりと水気を絞る。

      工程写真
    • 2

      ボウルに1とA 梅干し2個、青葉4〜5枚、麺つゆ(3倍濃縮)小さじ1、ごま油小さじ2を加えて、混ぜ合わせる。

      工程写真
    レシピID

    424896

    質問

    作ってみた!

    こんな「もやしナムル」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「もやし」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ひさなが
    • Artist

    ひさなが

    栄養士、フードスペシャリスト 毎日喜んで食べてくれる人のことを想った、栄養満点レシピ 毎日お料理する人のことを想った、お手軽レシピ 久永家の『美味しいひととき』を皆様と共有できますと幸いです。

    「料理家」という働き方 Artist History