レシピサイトNadia
主菜

【茄子とオイルサーディンのトマトチーズ焼き】簡単おつまみ♬

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

柔らかくなった茄子にオイルサーディンの旨味とトマトの酸味、チーズのコクを合わせて仕上げる簡単イタリアン風おつまみ。 トマトソースはピザソースでも代用できます。 トースターで焼くだけなのでとっても簡単! 熱々をワインと一緒にぜひどうぞ♬

材料4人分

  • 茄子
    3本
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • オイルサーディン
    1缶(100g)
  • トマトソース
    大さじ4×2
  • とろけるチーズ
    30g×2

作り方

  • 下準備
    茄子を輪切り(細い茄子の場合は斜め切り)にして耐熱容器に入れ、オリーブオイルをまわしかけラップをしてレンジ600wで5分ほど加熱し柔らかくしておく。

    【茄子とオイルサーディンのトマトチーズ焼き】簡単おつまみ♬の下準備
  • 1

    グラタン皿に加熱した茄子を並べる。 ※今回は2人分用のグラタン皿で2皿(4人分)作っています。

    【茄子とオイルサーディンのトマトチーズ焼き】簡単おつまみ♬の工程1
  • 2

    オイルサーディンを粗くほぐして茄子の上にトッピングする。

    【茄子とオイルサーディンのトマトチーズ焼き】簡単おつまみ♬の工程2
  • 3

    トマトソースをのせて全体に広げる。

    【茄子とオイルサーディンのトマトチーズ焼き】簡単おつまみ♬の工程3
  • 4

    上からとろけるチーズをトッピングする。

    【茄子とオイルサーディンのトマトチーズ焼き】簡単おつまみ♬の工程4
  • 5

    トースターでチーズが溶けるまで焼く。

    【茄子とオイルサーディンのトマトチーズ焼き】簡単おつまみ♬の工程5

ポイント

茄子はレンジ加熱でトロっと柔らかくしておくことでトマトソースとなじみやすくなります。 お好みでオレガノ(ドライハーブ)を加えてもより美味しく仕上がります。 1人分ずつで作ったり一度に沢山焼きたい場合はオーブンでも作れます。 この場合、180度~200度のオーブンで12~15分を目安に焼いてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告