バターと卵を使わない米粉のスコーン。 バナナとチョコが入った アメリカン風の柔らか食感なので お子さんにも食べやすい米粉のおやつです(^^♪ 甘さが欲しい場合は出来上がったスコーンに お好みでクリームやジャムを添えてどうぞ♡
下準備
オーブンは180度に予熱する。
ボウルにバナナをつぶして入れ泡だて器でよく混ぜる。 ※ふわふわになるくらい混ぜるのがベスト。 ※甘さがもっと欲しい方はここで砂糖を加えてもOKです。
米油を加えてしっかり混ぜたら、豆乳を加えてよく混ぜ合わせる。
A 米粉100g、ベーキングパウダー5g、アーモンドパウダー10gを加えたらゴムベラにかえて生地をまとめるように混ぜ合わせる。 粉っぽさがなくなればOK。 ※このあとで溶かしたチョコと合わせるので、しっかり混ぜすぎない方がよいです。
耐熱容器にブラックチョコレートを折って入れレンジ600wで1分加熱する。 (加熱後はまだ全部溶けていませんが、そのまま混ぜると全体が溶けてくるので追加加熱はしない)
生地に溶かしたチョコを4回ほどに分けて加え、さっくり混ぜマーブル状にする。
台の上に取り出し、厚さを2㎝ほどにして丸く形を整えたらスケッパーでスパっと生地を8等分にカットする。
天板にそっと移して並べ、180度のオーブンで15分を目安に焼く。
ソフトタイプのクッキーのような、ふわっと柔らかい食感のアメリカン風スコーンです。 バナナとチョコの甘さだけで作るので、お好みで食べるときにジャムやクリームを添えてください。
業務用スーパーの米粉を使用しています。 米油は太白ごま油で代用可能 豆乳は牛乳で代用可能です。 ブラックチョコレートをミルクチョコに変更もOKです。 チョコと生地をマーブル状にすると チョコの量が少し多いかもしれません。 お好みで減らしてください。 溶かしたチョコが残ったら、出来上がったスコーンにつけて食べてください♡
レシピID:484676
更新日:2024/06/07
投稿日:2024/06/07