ほんとにサクサクで美味しい♡ バターも卵も使わない! 米粉ときな粉のスコーン風クッキー きな粉入りで焼いている間も香ばしい風味が(*^-^*) 食感はザクザク、サクサク🎵 ミニサイズだからサクサク感が増します! 食べ出したら止まらない☆ バターや卵を使わないから作るのも簡単☆ ティータイムにぜひどうぞ♡
下準備
オーブンは180度に予熱する。
A 米油20g、豆乳70gをよく混ぜて乳化させる。
B 米粉100g、きな粉20g、ベーキングパウダー5g、砂糖20gを別のボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
乳化させたA 米油20g、豆乳70gを2/3量加えて全体に混ぜ合わせる。
台に移して長方形に広げたら 半分にカット→重ねる→上から押す これを3~4回繰り返す。
生地を1.5㎝ほどの厚みにしたら 端の部分をスパッと切り落とし ミニサイズにカットする。
切り落とした部分を寄せ集めて 同じように重ねて押すを繰り返したら 同様にカットする。 最後の1個は切り落とした部分はそのまま焼いてください。
なるべく断面を触らないように天板に並べたら 180度のオーブンで20分ほど焼く。
米粉は業務スーパーの製菓用米粉「米粉俱楽部」使用 波里のお米の粉でも同様に作れます。 (粉が違うと生地がまとまりません) サイズは厚みが1.5㎝ほど 1.5~2㎝程度のサイコロ状くらいのミニサイズが サクサク感がたくさん楽しめるのでおすすめです☆ バターを使わないかわりに 米油と豆乳をよく混ぜた液体を加えます。 分離していない状態で(乳化させて)加えてください。 この液は全量加えると生地がべたつくことがあるので 様子をみて少し残してください。 (きな粉や米粉の微妙な量加減や部屋の湿度によって多少変わってくるので、 全量加える場合もあります) 焼き時間はお使いのオーブンやカットした生地の大きさに合わせて調整してください。
レシピID:493481
更新日:2024/11/22
投稿日:2024/11/22
広告
広告