レシピサイトNadia
    主食

    子供も大好き!夏休みのランチに!野菜たっぷりガパオライス

    • 投稿日2022/08/10

    • 更新日2022/08/10

    • 調理時間15

    ナンプラーを少し控えめにして、子供でも食べられる味付けにしました。一皿で栄養が取れるように、色とりどりの夏野菜を加えています。夏休みのランチにぴったりです!

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      200g(鶏ひき肉でも)
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • パプリカ(赤、黄)
      各1/4個
    • 茄子
      1本
    • しめじ
      1パック
    • しょうが
      1かけ
    • にんにく
      1かけ
    • A
      ナンプラー
      小さじ2
    • A
      オイスターソース
      大さじ1
    • A
      きび砂糖
      小さじ1(普通の砂糖でもOK)
    • A
      スイートチリソース
      小さじ1
    • 2個
    • バジリコ(バジル)
      適量
    • イタリアンパセリ
      適量(なくてもOK)
    • オリーブオイル
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ・フライパン1つで作る場合は、最初に目玉焼きを焼いて皿に取り出し、そのままフライパンを洗わずに具材を炒めることができます。 また、フライパンがもう一つあれば、具材を炒めている間に目玉焼きを焼くことができ、時短になりますよ! ・野菜の大きさを揃えるように切って頂くと、火の通りも均一になり、食べやすいです。

    • ・玉ねぎ、パプリカ(赤、黄)をさいの目切りにする。 ・茄子もさいの目切りにして、水にさらす。 ・しめじは石づきを切り落とし、他の野菜と大きさを揃えるように切る。 ・しょうが、にんにくはみじん切りにする。 ・卵は目玉焼きにしておく。(具材を炒めている間に別のフライパンで焼いてもOK)

      工程写真
    • 1

      フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、しょうが、にんにくを中火で炒める。

      工程写真
    • 2

      香りが立ってきたら豚ひき肉を入れて炒める。

      工程写真
    • 3

      肉の色が変わってきたら、玉ねぎ、パプリカ(赤、黄)、茄子、しめじを入れて炒める。

      工程写真
    • 4

      全体が馴染んだら、A ナンプラー小さじ2、オイスターソース大さじ1、きび砂糖小さじ1、スイートチリソース小さじ1を入れて、ひき肉と野菜に火が通るまで煮込む。

      工程写真
    • 5

      ちぎったバジリコ(バジル)とお好みでイタリアンパセリ を加えて、全体に馴染ませて火を止める。

      工程写真
    • 6

      器にご飯を盛り、上に5をのせ、目玉焼きをのせ、バジリコを飾る。

      工程写真
    レシピID

    442614

    質問

    作ってみた!

    こんな「ガパオライス」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    富岡清美
    • Artist

    富岡清美

    料理研究家

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター
    • 唎酒師

    料理研究家。 世田谷区でイタリア料理&テーブルコーディネート教室「しあわせイタリアン」主宰。FSPJテーブルコーディネートスクール認定サロン。 OLの傍ら、イタリア料理研究家に師事し、アシスタントを経てイタリア料理教室で講師を務める。同時期、祐成陽子クッキングアートセミナーにてフードコーディネーター養成コースを修了、フードコーディネーターの資格を取得。 その後、出産を経て、自宅サロンでのお料理教室「しあわせイタリアン」をスタート。 2020年には、野菜ソムリエ、アンチエイジングフードマイスターの資格を取得。テーブルウェアフェスティバル2021入選。 “食べて美しく健康になるイタリアン”を提案。 料理を通してたくさんの人を幸せに!そんな思いで「しあわせイタリアン」の活動をしています。 *現在はレシピ開発に活動をシフトしており、料理教室は不定期開催です。 他の食の資格:食空間プランナー、アンチエイジングフードマイスター

    「料理家」という働き方 Artist History