レシピサイトNadia
副菜

ケンタッキーより美味しい、コールスロー。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15野菜の水抜きする時間は除く

ケンタッキーのコールスローが大好きなんですが、似たような味を再現いたしました。

材料4人分(玉ねぎのすりおろしですが、新玉ねぎの場合は倍量の30gくらい入れたら美味しいです。)

  • キャベツ
    300g
  • にんじん
    1/2本
  • コーン(缶詰で可)
    大さじ3~(40g~)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ3(約40g)
  • A
    コンデンスミルク
    大さじ1と1/2(約25
  • A
    米酢
    大さじ1(15g)
  • A
    砂糖
    3g
  • A
    一つまみ
  • A
    粗びき黒胡椒
    お好きなだけ
  • A
    玉ねぎのすりおろし
    1/8個(15g)

作り方

  • 1

    キャベツとにんじんは、細切りにする。 コーンを用意しておく。

    ケンタッキーより美味しい、コールスロー。の工程1
  • 2

    ビニール袋にキャベツ、にんじんを入れて塩小さじ1(分量外)を振ってシャカシャカと混ぜて、冷蔵庫で3時間~寝かせて水分を抜く。

    ケンタッキーより美味しい、コールスロー。の工程2
  • 3

    A マヨネーズ大さじ3(約40g)、コンデンスミルク大さじ1と1/2(約25、米酢大さじ1(15g)、砂糖3g、塩一つまみ、粗びき黒胡椒お好きなだけ、玉ねぎのすりおろし1/8個(15g)の調味料をボウルに入れて混ぜておく。 スケールにボウルをのせて、調味料を入れて行くと楽チンです。

    ケンタッキーより美味しい、コールスロー。の工程3
  • 4

    野菜の水気を切って、調味料の入ったボウルに入れて和える。 コーン(缶詰で可)も入れる。

    ケンタッキーより美味しい、コールスロー。の工程4
  • 5

    冷蔵庫で1時間ほど味をなじませたら出来上がり。

    ケンタッキーより美味しい、コールスロー。の工程5

ポイント

水分は切りすぎるとパサパサしてしまいます。 布巾などで絞らずに、手で絞って下さい。 季節により、キャベツが固い場合は、千切りをした後に少しレンジでチンすると柔らかくなります。

広告

広告

作ってみた!

  • みぃ
    みぃ

    2018/11/15 06:52

    本当にケンタッキーのコールスローみたいでした!美味しかったです!

質問