レシピサイトNadia

たっぷりキャベツが美味しい♪コールスローのレシピ

たっぷりキャベツが美味しい♪コールスローのレシピ
  • 投稿日2021/04/20

  • 更新日2021/04/20

マヨネーズとお酢のさっぱりしたコクが美味しいコールスロー。今回は、人気のコールスローのレシピをご紹介します。洋風の味付けレシピはもちろん、ポン酢やめんつゆで味付けした和風のコールスローもおすすめ! キャベツをもりもり食べられる、お箸がとまらないレシピばかりです♪

さっぱりまろやか☆基本のコールスロー

1.さっぱりまろやか☆基本のコールスロー

調理時間10(漬け時間は除く)

このレシピを書いたArtist

我が家の基本のコールスローです。 味付けする前にお酢でマリネしてあるので、マヨネーズは少なめでも美味しく仕上がります。 さっぱり&まろやかでお肉やお魚料理の付け合わせにも♪ 食べ応えをアップさせたい時はハムやツナ、カニカマを加えてお作りくださいね(^ ^) 作り置きする際は冷蔵保存で3日以内を目処にお召し上がりください。

材料

キャベツ、にんじん、コーン缶、塩、すし酢、マヨネーズ、コンソメ、砂糖、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ポポりん
    ポポりん

    2023/07/18 21:38

    簡単で美味しく出来ました😋
    ポポりんの作ってみた!投稿(さっぱりまろやか☆基本のコールスロー)
  • よっこ
    よっこ

    2023/11/14 15:16

    簡単!美味しい!
    よっこの作ってみた!投稿(さっぱりまろやか☆基本のコールスロー)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/08/25 19:03

    作って見ました。 嫁さんから今まで食べたコールスローよりさっぱりしてて美味しいと好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(さっぱりまろやか☆基本のコールスロー)
我が家の抱えて食べたいコールスローサラダ♡

2.我が家の抱えて食べたいコールスローサラダ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

母から教わったとっておきのコールスローサラダ! 読者様からも抱えて食べたいのわかった! など好評のサラダレシピです!

材料

キャベツ 、にんじん 、ピーマン 、コーン、マヨネーズ 、酢 、砂糖 

作ってみた!

レビュー(5件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/12/01 17:46

    作ってみました。 コールスローにピーマンを入れて作るのは初めてでしたが、ピーマンのほのかな苦味が隠し味みたいで新鮮な感じがして美味しかったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(我が家の抱えて食べたいコールスローサラダ♡)
  • 理南
    理南

    2022/01/31 07:33

    日持ちしますか?
  • あれつくろっと☆
    あれつくろっと☆

    2020/09/20 06:51

    野菜がもりもり食べられますね。キャベツ一個購入した時には、まず作りたいと思います。コーンがなく、代わりにレーズンをいれました。
    あれつくろっと☆の作ってみた!投稿(我が家の抱えて食べたいコールスローサラダ♡)
塩もみ不要!ポリ袋でキャベツと紫蘇とツナの和風コールスロー風

3.塩もみ不要!ポリ袋でキャベツと紫蘇とツナの和風コールスロー風

調理時間15

このレシピを書いたArtist

キャベツの塩もみしません^ ^ ポリ袋に入れて揉み混ぜて10分置くだけで出来上がり! 翌日も美味しく食べられる和風コールスロー風サラダです^ ^ 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆紫蘇...免疫力を高める。花粉症やアレルギー症状に、冷えに、胃腸の働きを改善 ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に

材料

キャベツ、しそ、ツナ、ぽん酢、砂糖、生姜チューブ・昆布茶又は昆布だしの素、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/23 17:36

    昆布茶の代わりにだしの素で作りましたが、簡単に出来、紫蘇の爽やかな風味がよく合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(塩もみ不要!ポリ袋でキャベツと紫蘇とツナの和風コールスロー風)
  • Utako
    Utako

    2020/10/10 19:06

    これは美味!しかもお手軽。ありがとうございます!!! 昆布茶は塩昆布入れて作ってみましたがこれまた美味でした。感謝!
  • 88youyu
    88youyu

    2020/07/07 21:51

    早速のご返信ありがとうございます😊 とっても美味しそうなので、作ってみます❗️
キャベツとカニかまのコールスローサラダ【作り置き】

4.キャベツとカニかまのコールスローサラダ【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さっぱりとしてまろやかなコールスローサラダは、キャベツがたくさんいただけますので、キャベツの消費にもオススメ

材料

冷凍コーン、キャベツ、塩、カニかま、マヨネーズ、牛乳・砂糖、こしょう、かいわれ大根

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ごん
    ごん

    2021/09/10 20:15

    大好きな味で何度も作らせて頂いてます♪ が、いつもキャベツの分量が気になります😣芯を除いて160gってことですか?🤗
  • みー3140
    みー3140

    2020/07/01 20:06

    数あるコールスローレシピの中で、こちらのコメント欄に惹かれて作らせていただきました! すごく好みの味で、味見の時に思わず『うま!』とても美味しかったです(*^^*)また作ります!
  • 205803
    205803

    2020/05/14 15:57

    すっごく美味しかったです!! サラダのレパートリーが増えました! また作ります(*^_^*)
無限に食べれる♡『胡麻ドレコールスロー』

5.無限に食べれる♡『胡麻ドレコールスロー』

調理時間3

このレシピを書いたArtist

無限に食べていられそうな美味しさです♡普通のコールスローに飽きた方は胡麻ドレコールスローおすすめです♪胡麻ドレは家にある調味料で作れる簡単ドレッシングを使用します♡今回は分かりやすいようコールスローで使用する分量のみを記載しました☆冷やして食べるのがおすすめです(^^)/

材料

キャベツの千切り、人参、ロースハム、コーン、マヨネーズ、醤油・水、酢・砂糖、ごま油、白ごま
5分de完成♡むちゃ旨♡生ハムのコールスロー♡

6.5分de完成♡むちゃ旨♡生ハムのコールスロー♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

安売りしていた生ハムを使って子供達が大好きなコールスローを作りました♡ 生ハムの塩気を活かすために 味付けには塩は入れず野菜を塩もみする際も出来るだけ少量でもみこみます♡ コールスローの何とも言えない味わいと生ハムの旨味でご飯がすすみます♡ お弁当にもおすすめ♡

材料

キャベツ、玉ねぎ、キュウリ、塩、生ハム、かつお節、すし酢、マヨネーズ、粗挽き胡椒、ナツメグ、粉チーズ
キャベツとしらたきの和風コールスロー【#作り置き#栄養満点】

7.キャベツとしらたきの和風コールスロー【#作り置き#栄養満点】

調理時間10(粗熱をとる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

たくさん食べても罪悪感なし! 「キャベツとしらたきの和風コールスロー」 しらたきは一旦めんつゆで煮て 味を染み込ませるのが美味しさの秘訣。 時間がたっても味がボケないので 作り置きにも◎。 栄養も食物繊維もたっぷりなので 「最近野菜不足...」 「お腹がポッコリしてきた...」 「こんにゃくを美味しく食べたい!」 なんて時に、ぜひ!!

材料

キャベツ、しらたき(糸こんにゃく)、乾燥芽ひじき、ロースハム、水、めんつゆ(3倍濃縮)、酢、塩、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ごんべす
    ごんべす

    2024/03/21 17:57

    今までしらたき×マヨネーズでサラダを作ると水っぽくなりマヨマシマシになっておりましたが、こちらのレシピはしらたきにしっかり味がついているのでマヨ少なめ(大さじ2)でも大満足でした。 うちでは私がモリモリ抱えていただいたので2人分でした(//∇//) こんなに美味しいのにデトックスできるなんて嬉しいです! 素敵レシピ有難うございます。
    ごんべすの作ってみた!投稿(キャベツとしらたきの和風コールスロー【#作り置き#栄養満点】)
  • 猫

    2024/10/10 22:08

    マロニーを使って作りました。美味しくてモリモリ食べれました😋
    猫の作ってみた!投稿(キャベツとしらたきの和風コールスロー【#作り置き#栄養満点】)
  • CzechMK
    CzechMK

    2022/12/18 19:29

    とても美味しい。ハムの代用でカニカマで作りました。
【作りおき】蒸し鶏とキャベツのコールスロー

8.【作りおき】蒸し鶏とキャベツのコールスロー

調理時間15(蒸し鶏を作る時間を除く)

このレシピを書いたArtist

人気の鶏むね肉を使ったおかずにもなるコールスローです。 電子レンジ調理で楽々、ごはんはもちろんパスタなどと合わせてもOKです。

材料

蒸し鶏(サラダチキン)、キャベツ、コーン缶(ホール)、マヨネーズ、オリーブオイル、粒マスタード、しょうゆ、にんにく(すりおろし)、こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/12/07 19:05

    作って見ました。 サラダチキンを使ったので短時間で作れましたが、美味しかったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【作りおき】蒸し鶏とキャベツのコールスロー)
  • Miyuki Otake Wakabayashi
    Miyuki Otake Wakabayashi

    2020/06/03 19:53

    キャベツ、電子レンジ調理の方が、茹でるより水っぽくならず、生より匂いも和らいで食べやすく美味しいですね。とっても美味しかったです。また作ります!
もりもり食べられる!基本のコールスロー

9.もりもり食べられる!基本のコールスロー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

材料を切って混ぜるだけの簡単レシピだけど、甘酸っぱいドレッシングでキャベツをもりもり美味しく食べられちゃう絶品コールスローレシピ!お子さんはもちろん、大人も大好きな味付けですよ。 作り置きの副菜としても重宝します!

材料

キャベツ、ニンジン、コーン(缶詰)、塩、マヨネーズ、粒マスタード、砂糖、酢、オリーブオイル
ツナ入り和風コールスロー

10.ツナ入り和風コールスロー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ツナとマヨネーズと醤油が相性抜群です。 まったりとしがちなマヨネーズ味を山椒が引き締めます。

材料

キャベツ、人参、コーン水煮、塩、ツナ、マヨネーズ、酢、醤油、山椒
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告