デザート
お気に入り
(109)
子どもが作るの大好きな型抜きクッキー♡ バターや小麦粉を使わず、より体に優しく、子どもも大人も皆で楽しめるクッキーです(^^) サクサク食感が美味しく、罪悪感少ないので1つ食べると止まりません♪ お子様とのお菓子作りにも一緒に作って頂きやすい様、★マークに役割分担をつけてみました(^^) 参考にして頂けると嬉しいです♡
⭐︎米粉は製菓用に使える記載のあるものがおすすめです。 米粉・オイルの品種によって吸水率や油分量が違うので、生地がまとまらなければオイルを、ゆるすぎれば米粉を少量ずつ足して調整して下さい! ⭐︎オイルはお好みの植物性オイルでもOKです。今回は米油を使用しました。
ボウルにA 米油40g、きび砂糖40g、卵1/2個を入れ泡立て器で混ぜ、全体がつるんと一体になったらアーモンドパウダーも加えよく混ぜる。 ★こどもパート
米粉を加え、ゴムベラで混ぜる。粉気が無くなってきたら手こねるようにしてひとまとめにし、ラップに包む。 ⭐︎ラップに包んだ時点では少しほろほろしていても大丈夫です。 ★大人お手伝い(難しくなったらお手伝い)
ラップの上から綿棒でギュッギュッと押さえて生地をまとめる。まとまったらラップで挟み、平らに伸ばす。 ★大人パート
約4〜5mmの厚さに伸ばしたら、お好きな型で型抜きをする。 170℃に予熱したオーブンで約15分焼く。 ★こどもパート(一緒に楽しもう!)
457151
Yuri
美味しく可愛くヘルシーに♡をモットーに日々研究しているお菓子研究家。 幼児の母なので子供に安心して食べさせられるような素材で作るお菓子や、スイーツが好きな大人でも罪悪感なく食べたくなる身体に優しいスイーツ・簡単に作れるレシピを考えています(๑˃̵ᴗ˂̵) ギルトフリーなのに、ちゃんと美味しく。 簡単なのに、ちょっと凝って見えるものやカフェ気分になれるメニューを。 私のこだわりの詰まったレシピを沢山の方へシェア出来たら、誰かの食卓に笑顔が生まれるお手伝いが出来たら幸せです。 少しでもわかりやすくお伝えできるよう 工程写真付きのレシピを心がけています…♡ Instagram▶︎@yuri_lavie_enrose ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 活動実績 ◆Amazon prime videoで配信中の『ベイクオフ・ジャパン』シーズン1参加 ◆番組の公式レシピ本『ベイクオフ・ジャパン』絶品お菓子にてレシピ多数掲載 ◆麻布十番のコーヒーショップにてスイーツ監修、レシピ考案・開発 ◆料理情報誌『おあじはいかが』レシピ掲載 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧