レシピサイトNadia
副菜

■春の香り♪ウドと鯛のカルパッチョ■

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10(水にさらす時間を除く)

うどは調理のレパートリーが少ないと言われやすい食材の一つです。淡白で癖のない真鯛と、香りが良いうどならではの特徴を生かしたレシピにしました。春の香りを楽しんでくださいね♪(梅干し苦手な方はゴメンナサイ)

材料2人分

  • うど
    1/2本
  • 鯛のお刺身
    1柵(100gくらい)
  • A
    梅肉
    2個分(10gくらい)
  • A
    ポン酢
    大さじ1/2
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    ごま油
    大さじ1~
  • あさつき
    適宜

作り方

  • 下準備
    あさつきは小口切りにしておく。

  • 1

    うどは厚めに皮をむいてピーラーでスライスし、酢水(分量外)に5~10分位さらす。キッチンペーパーなどで水気をとり、食べやすい長さに切っておく。梅肉は包丁で叩いてペースト状にしA 梅肉2個分、ポン酢大さじ1/2、醤油小さじ1/2、ごま油大さじ1~と合わせておく。

  • 2

    お皿に鯛のお刺身を並べ、うどをのせてA 梅肉2個分、ポン酢大さじ1/2、醤油小さじ1/2、ごま油大さじ1~を回しかける。小口切りにしたあさつきを散らす。

ポイント

うどは変色しやすいので切ったらすぐに酢水につけます。あくが強い場合は少し長めに酢水にさらすか軽くゆでて冷水にさらしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問